
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
公的なところに相談しないで、一見公的にみえるNPO法人(私的な機関)などに相談すると妙なことにはまり込むことがあるので、児童相談所やNO4の回答にあるとことに相談しないといけません。
No.4
- 回答日時:
18まで、児童福祉法で施設に入れると思うが?
児童福祉法では、児童養護施設や障害児入所施設などの児童福祉施設では、原則として18歳未満(乳児を除く)の子どもが対象となります。ただし、継続的な支援が必要と判断された場合は、最長で22歳を迎える年度末まで延長できる場合があります。
2022年6月に改正児童福祉法が成立し、2024年4月1日に施行されることにより、児童養護施設や里親家庭で育つ若者の自立支援に関わる年齢上限が撤廃されます。
児童福祉法では、18歳未満を「児童」としてサービスの対象にしていますが、児童福祉施設では18歳以上でも利用できる場合があります
近くの児童養護施設に電話して、相談に行ってください。
No.2
- 回答日時:
未成年で騙されやすい年ごろ且つ、だました時に得られる利益が多い年ごろです
ここで聞かずに、ぜひ市役所など行政に相談に行ってください
様々な制度は、地域によっても違うものがあります
ちゃんと公で大人に相談すれば、悪いことにはならないはずです
悪い人に騙されて、後で後悔することがないように、ちゃんと行政を頼りましょう
そして大人になったら、その分ちゃんと税金を納めてください
No.1
- 回答日時:
未成年は本来「契約」はできません。
スマホなども、親が契約します。
借金も親が返済義務を負います。
どんな事情で1人暮らしかわかりませんが、役所の福祉窓口で事情を話して、生活福祉資金貸付制度が利用できるかどうか聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今から紅茶かコーヒーどっちかいれようと思うんですけど、どっちにしようか決められない時は教えてgooに
教えて!goo
-
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
ホス狂いの生活保護に納得がいきません。
公的扶助・生活保護
-
-
4
知恵袋止めてこちらにきましたが、回答者にバラつきがあるというか…
教えて!goo
-
5
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
6
国がマイナンバーカードの普及宣伝と同じぐらいのエネルギーを注ぎ、生活保護制度に人びとが正しい理解を得
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護に同席してくれる人はいますか?
公的扶助・生活保護
-
8
生活保護を受けているからといって卑屈にならず、清貧を貫いて生きている人はかっこいいですか?
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護について教えてください 両親80歳代はお恥ずかしながら無年金者です。預貯金もわずかしかありま
公的扶助・生活保護
-
10
この条件で生活保護を受けるのは無理でしょうか?
公的扶助・生活保護
-
11
入浴中に死んでしまう人って、日本に居るのですか?
その他(災害)
-
12
当方、生活保護受給者です。 先日ケースワーカーさんから教えてもらい発覚したのですが、通帳におじいちゃ
公的扶助・生活保護
-
13
ひろゆきは、何故、生活保護を勧めるのでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
14
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
15
ある入居者の迷惑行為を理由に催告の手紙を玄関ドアの郵便受けに投函し、その後内容証明で解除通知を送りま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
教えてGooとOKwaveの関係は?
教えて!goo
-
17
私の知人にこんな人がいます ゆうちょに貯金が1000万あるのに 生活保護を受けている ( ;∀
公的扶助・生活保護
-
18
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
19
なぜコレがガイドラインに違反するのだか、理解できません。
教えて!goo
-
20
生活保護費ですが、来年1月分は年内12月25日が振込のようです。 生活保護受給始めて初めてのアルバイ
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
働かない怠け者の障害者の為に...
-
母が生活保護受給者で借金して...
-
生活保護
-
生活保護は安すぎると思いませ...
-
生活保護の受給者で、高齢者と...
-
衝撃の事実が発覚しました くそ...
-
生活保護を受給すると戸籍にそ...
-
地元福祉事務所は、保護決定書...
-
65歳すぎたら生活保護をもらい...
-
生活保護について。現在、外国...
-
結局、生活保護費28,000円にな...
-
働かなくても生活を保障されて...
-
生活保護受給について
-
生活保護受給者が分割で物を買...
-
生活保護が貰えなくて、餓死し...
-
福祉事務所で、よく生活保護費...
-
生活保護
-
相談先が分からない
-
全身ブランド物つけたり、高級...
-
生活保護と犯罪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳すぎたら生活保護をもらい...
-
生活保護受給者が分割で物を買...
-
生活保護と犯罪
-
知り合いが生活保護貰いながら...
-
精神障害者で、前向きに社会復...
-
生活保護の引越しについて
-
鬱病の男性が、「生活保護は恥...
-
生活保護を申請する場合、生命...
-
自分の名義の持ち家がある場合...
-
生活保護の急迫保護とは
-
東京でホームレスをしていても
-
生活保護の人は、かぜ薬などは...
-
生活保護で賃貸を契約したこと...
-
老齢年金生活者支援給付金はど...
-
生活保護受給について
-
生活保護者に入居してもらいたい
-
東京23区で生活保護を受給しや...
-
生活保護で切れ痔の手術は、で...
-
生活保護を精神的に働けないで...
-
生活保護受給中です。SNSで知り...
おすすめ情報