
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
合否については、お願いしたところで「じゃああなたにだけは特別な便宜を図って早く結果を出します」とはなりません。
それでもなお早く結果がほしいというなら「不採用」という結果を出すしかありません。
いかにあなたが優秀な人でも、まだ全員の面接も終わっていない、採用の協議にもかけていない、でもあなただけ特別に採用ってことにしちゃえ!なんてプロセスがあり得るとは思えません。
あるいは「採否の結果が出たけど応募者への連絡は数日寝かせておこうか」なんてこともありません。
相手は相手なりの都合で最短の手順を踏んでいるはずです。それでもなお早めろというなら、「当社の規定より早く採否の結果を求めていたので、ご縁がなかったとして不採用」ということにしかなりません。
結果の連絡については電話でほしいとお願いすることは問題ないと思いますが、電話についてはかならず出るもしくは留守番電話が機能するようにするのは最低限のマナーでしょう。
あなたの都合で二度三度とかけ直すようなことになれば、「連絡がつかないので次点の人に採用の連絡をしよう」となりかねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
郵便局の長期バイト面接についてですが、3社に応募したものの、全て不採用でした。 私は郵便局バイトは、
アルバイト・パート
-
日本郵便のアルバイト採用の合否について
求人情報・採用情報
-
郵便局の年末年始に不採用。何がいけなかった?
アルバイト・パート
-
-
4
郵便長期バイトの面接について質問させてください
アルバイト・パート
-
5
郵便配達の合否通知 合否通知方法は、採用「電話」不採用「郵送」ですか?採用なら考査日からだいたい何
郵便・宅配
-
6
面接で「合否通知は2週間後に郵送」と言われた
アルバイト・パート
-
7
郵便局の面接合否についてです。 当日遅刻もしていなく身だしなみもしっかり 整えて面接中の条件全て当て
アルバイト・パート
-
8
郵便局のバイトについてです^ ^ 10日以内に面接中合否ともに 結果を郵送と言われました。 7日たっ
アルバイト・パート
-
9
郵便局の長期のアルバイト
アルバイト・パート
-
10
アルバイトの結果 郵送=不採用?
アルバイト・パート
-
11
不採用となった理由
アルバイト・パート
-
12
郵便局の仕分けのアルバイトに応募しました。面接日は、明日です。アルバイトの前職調査や、仕事内容など具
アルバイト・パート
-
13
年末年始の年賀状の仕分けの面接が終わって4日経ちました。
運輸業・郵便業
-
14
郵便局の面接合格発表についてです。 10日以内に結果が来ると言われたのですが 土日祝も、はいりますか
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事ができる人の時給はいくら?
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
仕事も縁ですか?
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
正社員からパート
-
8時間以上の勤務について
-
パートを辞めるべきか
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
アルバイトの日報について
-
パート、アルバイトの休み
-
日報の書き方について
-
正社員からパートやアルバイト...
-
バイトの日報の書き方について!
-
今自分がバイトしようとしてい...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
ウーバーイーツの配達について
-
扶養内で働くこと。パートとし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
8時間以上の勤務について
-
仕事も縁ですか?
-
パートを辞めるべきか
-
正社員からパート
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
パート、アルバイトの休み
-
日報の書き方について
-
アルバイトの日報について
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
今自分がバイトしようとしてい...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
ウーバーイーツの配達について
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
臨時バイトと同じ時給について
-
バイトの日報の書き方について!
-
契約社員の方が、来月を持って...
おすすめ情報