A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
昔は高校でも禁止だった。
高校3年生の末になると就職のためにと女生徒には化粧教室が数回行われていた程度。
高校生でもケバいヤンキー女以外は化粧をしてなかった時代。
まぁ生徒達がやりたいことをやらせないのが校則だよ。
髪型、服装、持ち物等々。
勉学の邪魔になるとか不要とか、風紀が乱れるとかの漠然とした最もらしい理由はつけるが納得する生徒はいない。
No.6
- 回答日時:
昔は不良になりやすい基準として頭髪、服装、化粧があげられていました。
現在も昔を引きずっている学校が多いです。また、全てを許可すると貧困家庭との差が生まれると言うことでクレームになる場合もあり規程変更が難しい場合もあります。学校教育では「ルールを守る」と言う教育もあります。最近はかなり変わって来ましたね。
No.5
- 回答日時:
わしの時代は公立高校の授業でメイク教室があり
男女別れて授業が有った。
担任が朝から口紅は付けるな!とよく言っていた
いまは禁止なんですね。
憲法違反、法律上問題ないのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
勉強に要ります?デザイン系から言わせてもらうと、紺色回帰の高校の制服にケバい化粧ってのは、センスない証拠。
TPOに合わせて切り替える。また、制服着ている間は控える。これくらいの制御ができないやつとは仕事はしたくないからねぇ。大学行けばけばい化粧で受けたやつは、受かってないし途中で辞めていくしねぇ。それに、学校は私服で化粧は指導しないんだけどね。
No.2
- 回答日時:
通信制全日制の大半が禁止なのは風紀が乱れるからです
ナチュラルコスメ(分からない程度なら良いですが)は大丈夫です
決まりなので、反抗すると最悪退学になるのでルールは守りましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中高で数学をやる意義は? と聞かれたらみなさんなんて答えます?
数学
-
この世界の男女の出生比率って男のほうが多くて女のほうが少ないから、女にとっては逆ハーレム天国な世界っ
ネイルケア・まつげケア
-
東大はダメだけど筑波ならいいの?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
30年後、高齢者の単身が部屋を借りることについて
高齢者・シニア
-
5
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
やっぱり日本人は、性格終わっている人種だ 奨学金を借りた人間に対する、この人達のあまりにも強い主張ど
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
県立高校で教師が飲酒
高校
-
8
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答ほど「参考になる」が
教えて!goo
-
9
デッサンの評価をお願い致します。 芸術系大学入試準備中です。 推薦なので、実技と面接準備中です。 絵
大学受験
-
10
自治会の役員をしました。同じ組に60歳前後のニートらしき男女が数件あります。幼女誘拐しそうな雰囲気で
その他(社会・学校・職場)
-
11
高校生停学になりそう
学校
-
12
令和のコメ騒動! 店頭からひと月半も消え、再登場したら価格が二倍!
スーパー・コンビニ
-
13
岡本太郎の作品は著作権ありますか?
文学
-
14
埼玉栄高校の車の事故
事件・事故
-
15
JR東海はどこまでサービスを改悪すれば気が済むんでしょうか
新幹線
-
16
テレビは何でそんなに斎藤さんをイジメるのでしょう?
メディア・マスコミ
-
17
高校は義務教育ではない?そうかもしれませんがだからと言ってその理由で公立高校が一校(もしくは二次募集
高校受験
-
18
痛み苦しみなしで4ぬ方法を教えてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
民事裁判
訴訟・裁判
-
20
嫌いな質問者はいますか? 嫌いだったら回答しなければいいと思うのですが、手前勝手な正義感に突き動かさ
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報