
注文住宅やハウスメーカーに詳しい方!!
ご回答いただけると幸いです
某メーカーと契約し家づくり始めてますが、打ち合わせ日程が12月決まってましたが昨日に本日仕事が休みになった為 明日打ち合わせできないかと 連絡がしましたが本日は予定入っており予定通り12月でお願いしたいと言われました
先程担当営業から
◯◯様
昨日はご連絡くださりありがとうございました!
しかしご希望に沿えず申し訳ございませんでした。
次回は予定通り、12月◯日◯時より打合せお願い致します!
と連絡がありました
昨日は敷地調査に担当営業は立ち会っていました、それを踏まえて連絡を返すならなんて返信したらよろしいでしょうか?
お疲れ様です
昨日は敷地調査のご対応ありがとうございます。
次回打ち合わせよろしくお願いします
↑こんな感じでしょうか?
皆様ならなんて返信いたしますか?
例文など教えていただけると幸いです
皆様のご回答少しでもいただけると助かります
どうかよろしくお願い申し上げます
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>お疲れ様です…
こんな上から目線の言葉を他人、他社に使うものではありません。
せいぜい「いつもお世話になります。」ぐらいにしておくべきです。
しかも、カテ違いです。
タイトルの付け方もおかしいです。
住宅建設にかかわる相談などでなく、文章表現を聞いているのでしょう。
次回からは「日本語」のカテででも質問してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【きんきゅう】注文住宅の外構に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 現在ハウスメーカーと契約し家
一戸建て
-
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
-
-
4
至急です 住宅工務店やハウスメーカー注文住宅に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです ハウスメーカ
その他(住宅・住まい)
-
5
注文住宅についてローンの相談
一戸建て
-
6
マンションの管理費について
分譲マンション
-
7
住民票や運転免許証を移さず短期間県外にアパート借りて住む際、月極駐車場かりたり、新しく買い替える車の
駐車場・駐輪場
-
8
【緊急】注文住宅やハウスメーカーや工務店について!! ご回答いただけると幸いです。 ハウスメーカーと
一戸建て
-
9
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
10
玄関の修繕の為 素焼きの輸入タイルが 積んであるのですが、 施工の目処が立っておらず雨ざらしで放置し
リフォーム・リノベーション
-
11
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸の畳のリフォーム
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
車は一括かローンかどちらがいいと思いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
14
中古マンション
分譲マンション
-
15
退去費用についての質問です。 退去費用の請求書に2つ、壁 クロスの張替えで請求があります。 1つ目は
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
-
17
新築の家について
一戸建て
-
18
建築中の階段サイズの変更についてお聞きします。 現在建築中なのですが、階段の踊り場サイズを小さくする
一戸建て
-
19
勝手にLPガスのメーターが設置される
リフォーム・リノベーション
-
20
建築確認申請後、床下点検口の位置を変更したいのですが担当の建築士からは断熱などの絡みで変更出来ないと
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
再建築不可物件についてその2
-
持ち家にして後悔
-
天井について
-
床下空調システム
-
有料大型ゴミ
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
地下室のある戸建て住宅の容積...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
新築工事中、大雨時に隣の家の...
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
築37年のミサワホームの外壁リ...
-
持ち家にして後悔
-
有料大型ゴミ
-
天井について
-
再建築不可物件についてその2
-
地下室のある戸建て住宅の容積...
-
新築を建てたのに売って、また...
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
家に住んでいて、むかつくなあ...
-
鉄骨階段 準防火地域についてお...
-
鉄骨階段の側板の厚みについて...
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
戸建ての1階は24.1℃、私の部屋...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
おすすめ情報