重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

起業しました。
配偶者と2人で紙芝居屋の仕事です。
私が手作りの紙芝居を作り、配偶者がアコーディオンで「そこで、ハックルベリーフィンが!」ぶーこぶこぶこ!、とやり、売り上げは蔵前で二束三文で仕入れた飴の売り上げでまかなっています。
近所には小学校や学童保育が沢山あり、お陰様で副業にはなっているのですが、まだまだ専業には程遠い収入でして、飴の買い出しも有ります。
どうやったら集客上がりますかね?
配偶者の母に赤いTバックを履かせ、飴を買ってくれた子供には「まいっちんぐ」させるなど、工夫は大いに凝らしているのですが。

A 回答 (3件)

こういうのは子供たちやママ友のクチコミで広がりますから、広がった先の子供たちに来てくれるように、販促インセンティブ(奨励策)として「クーポン券」を見に来た子供たちに渡すことです。



その「クーポン券」を持ってきた子供(本人でもOK、ただし一人1枚に限る)には、飴を〇個だけサービスであげることですね。
    • good
    • 0

まいっちんぐはこのご時世ほどほどにした方が…


続きものの紙芝居は連続してやらない…とか、下ネタを取り入れつつ、ことわざも取り入れる…とか、ポン菓子を持ってきたお米で振る舞うとかはどないでっしゃろ
    • good
    • 0

口コミで広がることもあるかも知れませんね。



あとは、ホームページを立ち上げてみては?いかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A