
体感温度が合わないカップル、皆様どうされてますか?
私が暑がりで彼が寒がり(冷え性)なカップルです。
ほぼ毎週のように彼のお家にお泊まりしてて、2月から同棲も始まります。付き合ってる期間はまだ3ヶ月とかなので、夏しかまだ一緒に過ごしていませんが、夏は私はずっと27度とかでつけっぱにしときたいタイプなのですが、彼は暑くなったらつける、みたいなタイプで20度で一気に冷やして冷えたら消して、また暑くなったらつけて、って感じでした。
私が暑そうにしていたり暑いと言うと嫌な顔せずにつけてくれますし、体冷やしすぎないようにね!と体のことも気を使ってくれます。
今回は寒くなってから初めてのお泊まりで、彼の家はきっと暖房ガンガンなんだろうなあ、と思うと気が重たいです、、
私は基本家でも暖房はつけません(親が寒いなら着込め、というような人で朝の寒い時間や夜の時間しかつけないタイプでした。)。それもあってか、暖房がどちらかというと苦手であります。空気が重たく感じるというか、息苦しい感じです。
お店で入ってる暖房程度なら全然大丈夫なのですが、冷え性なのもあるし寝る時もきっと暖房つけて寝てるような感じなので、不安もあります。
けど、私のせいで彼に我慢させて風邪を引いたりもして欲しくないです。
私も薄着を持っていったり彼に出来るだけ迷惑がかからないようにしようと思っていますが、どうしたらいいでしょうか( ; ; )こんなことで悩んでても同棲したらどうするんだ!!って話でもありますが、、
女性が暑がりなパターンはあまりないかもしれませんが、宜しければ回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油を使わない暖房設備
-
石油ファンヒーター初心者です
-
灯油暖房の裏に有効期限2024と...
-
分電盤からピー。ピー。ピーと...
-
タレント
-
こたつと、エアコンの暖房は、...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
新品のこたつを買ったのに、ネ...
-
体感温度が合わないカップル、...
-
100円でこれ買えば家の中で...
-
何故コタツは電気代が安いので...
-
取り扱い説明
-
テスターの故障確認方法にて、 ...
-
日本のコンセントではどっちが...
-
だいたい、灯油1パックには、...
-
電気毛布が熱すぎるのは電圧が...
-
独居老人ですが。縦長11畳ほ...
-
床暖房ってどうよ?
-
こたつの寝る前のスイッチの切...
-
ハンディファンを落としてしま...
おすすめ情報