
イオンリテール、ファーストリテイリング、ニトリなど小売の大手企業に就職するのは相当難しいですよね?
個人的に小売業は金融業などに比べると簡単に入れるイメージありますが、それでも大手企業。アルバイトや契約社員などの非正規社員、正社員だったとしても基本給の低い高卒・短大卒・専門卒採用あるいは地域採用なら話は別です。が、誰もが知ってる超大手企業の大卒以上かつ全国転勤型の総合職採用となると相当ハードルは高いのではないでしょうか?
ファーストリテイリングは基本給30万+残業代ボーナス4ヶ月分2年目で年収500万円3年目で年収600万円を超えます。ニトリやイオンリテールはオープンワークの平均年収こそ低いですが、高卒大量採用の会社なので、あそこに書き込みしてる退職者の多くは基本給の低い高卒の話でしょう。大卒なら2年目で年収400万円、20代500〜600万は固いです。
イオンリテールは社宅・住宅助成金など家賃補助もあり福利厚生は手厚いですし、年間休日数125日、知り合いで数人働いてますが休日はしっかりとれる、残業もほとんどないそうです。
ニトリはイオンリテールよりも年間休日が少し少なかったり残業も少し多いですが、その分年収も少し高めです。ファーストリテイリングほど激務ではないようです。
いくら小売とはいえ、これだけ待遇が高いと流石に就職のハードルは相当高い気がしますが、どうなんでしょうか?
市役所の職員、地方銀行、中小企業よりも圧倒的に待遇が高いてす。彼らは30歳で年収400万いけばいいほうです。地銀はピンキリですけど。
流石に就活生人気業界の大手企業と比べると分が悪いと思いきやファーストリテイリングに関しては大手企業のなかでも上位に喰い込むほどですしイオンやニトリも福利厚生、働きやすさ、仕事量や仕事の難易度、責任なども含めた総合的なホワイト度では互角に渡り合っている気がします。
No.1
- 回答日時:
そんなとこで正社員になっても、何も身につかないですよ
なので、イオンとかニトリを退職しちゃったら、ただのオッサンBBAになる
イオンに在籍してて、イオンのシステムとか発注在庫管理などに詳しいから、その人に市場価値があるだけで、イオンを退職しちゃったらだのオッサンBBAになってしまう
なんで、永遠にイオンやニトリで骨を埋める覚悟なら、良いと思います
上司にゴマすって、お局に嫌われないように面白い話やお世辞でも磨けば、
永遠に金は入ってきますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定後に大学の卒業時期がずれ...
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
東洋大学
-
就職留年は積極的にすべきもの...
-
新卒の面接での印象に関して 面...
-
42歳男性未婚です。 学歴が高卒...
-
会社辞めたい
-
一次面接で他社の選考状況を聞...
-
25歳 大学院卒 女 いろいろ疲れ...
-
新卒の人事をしている方に質問...
-
最終面接の結果が来ません
-
新卒就活 面接
-
新人に冷たい・きつく当たる人...
-
これからについて悩んでいます
-
沖縄の基地、原発、ヒットラー...
-
新卒就活の面談で大失敗しました…
-
27卒 大学三年男子です。 就活...
-
新卒でスーパーで働いています...
-
新卒で今年入社しました。スー...
-
高卒の場合年確された時何見せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社辞めたい
-
東洋大学
-
就職留年は積極的にすべきもの...
-
最終面接の結果が来ません
-
内定後に大学の卒業時期がずれ...
-
新卒就活 面接
-
新人に冷たい・きつく当たる人...
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
大学を卒業している管理職世代...
-
42歳男性未婚です。 学歴が高卒...
-
就活関係です。 面接の関係で東...
-
手取りが低くて辞めたい
-
新卒就活の面談で大失敗しました…
-
新卒の事務職のものです。通勤1...
-
これからについて悩んでいます
-
沖縄の基地、原発、ヒットラー...
-
ことしも入社してすぐ辞める騒動
-
it企業の新人研修で全然ついて...
-
25卒、高卒、男です。現在会社...
-
バローに正社員として転職。 新...
おすすめ情報