
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
価値観も日々の生活レベルも違うし思います。
うちの親父は定年退職してますが、年収2000万?までは行かない思うけど恐らく1800万くらい思いますが、子供の教育にお金をかけられます。大学も奨学金に頼らず好きな大学行けるし専門学校も、学費高くても通えます。
あと、ローンにあまり頼らないしマンション購入か持ち家。年収400レベルだと賃貸。年収高いと他は後々の財産になるものも作れます。(アパート物件収入に土地所有など)
自分は現在、結婚して子供も居ますが年収400万前後ですがあまりに育った環境と違い過ぎて我慢の多い日々です。
年収が2000万円だと我慢をせずに悠々と生活出来る思うし何より心のゆとりが出来ます
No.6
- 回答日時:
違いますよ。
二千万の方は人に何かを提供できる力を身につけようとする。
結果、人から頼られ同じく高収入になる。
400万の方は金に固執し自分は何も提供できないくせにお金だけ何とか手に入れようとする。
結果、頼りたいと思う人がいないので同じく低収入となる。
No.3
- 回答日時:
年収2000万円は
月収120万円
年収400万円は
月収26万円
それぞれの家庭環境
家族構成持ち家
賃貸マンションなど
判らないのでお答え
し辛いですが
その程度の収入では格差有りません
只年収400万円では
子供さん大学進学難しいので高収入な方より頑張ってチャレンジして行く傾向は有ります
No.2
- 回答日時:
高収入家庭の子は物がない、欲しい物を我慢しなければならいという経験はほぼありません。
我慢を知らないのでおおらかでしょう。ご飯なければお菓子食べればいいのにという感覚かもしれません。借金だらけの年収2千万円なら生活は貧乏人と変わりませんが2千万円稼げるというのは能力が高い親です。そういう親の子は概して能力が高いし親の背中見て育つので価値観は庶民とは違う可能性が高いでしょう。
金持ちの子は金持ちになるとは限りません。貧乏をバネに頑張る子もいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那の行動や発言に対する意見を聞かせてください
夫婦
-
自分の奥さんの裸・・・
夫婦
-
何処にもいるけど、イジメは被害者の方にも問題が有ると発言する人へ。何故その様な酷い事を言えるのですか
いじめ・人間関係
-
-
4
不倫している既婚者子持ちの女です 不倫相手(男)へのクリスマスプレゼントを渡したいのですがどんなのが
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
妻のスマホを預かりました。着信が頻繁に届いてますが、妻に伝えた方が良いですか?無視した方が良いですか
夫婦
-
6
保護者から手紙を返されました
小学校
-
7
夫のパンツの汚れについて
夫婦
-
8
妻の妹の夫の呼び方
兄弟・姉妹
-
9
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
旦那がいるのに好きな人がいて、その人と2人で動物園行く約束してます。 好きな人をAとします。AとはT
浮気・不倫(結婚)
-
11
彼が寝ぼけて言ったことは本心でしょうか。 昨日の出来事です。 同棲して5ヶ月の彼氏が休憩と言いつつベ
その他(恋愛相談)
-
12
社内不倫してる人…
浮気・不倫(結婚)
-
13
間男が子どもの出産届を出すため、認知届が欲しいと言っています。これはどういうことでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
市の火葬上でペットを火葬してもらいました骨などはどうなるのかな 市のホームページでは火葬後はお渡し出
葬儀・葬式
-
15
嫁の妹の旦那が突然亡くなり、子供(2歳)を私の母に預けて嫁と2人で片道4時間かけて嫁の妹(実家)に帰
その他(家族・家庭)
-
16
パートナーのことをどれくらい知っているのが良い夫婦なのでしょうか? 良い夫婦なら、夫婦の会話などパー
夫婦
-
17
冷めた食事を気にしない妻
夫婦
-
18
旦那と結婚して、14年目迎えました。14歳、10歳息子います。実は私旦那と話すのが疲れるです。気分屋
夫婦
-
19
夫の不倫、不倫相手の妊娠。慰謝料請求について。
浮気・不倫(結婚)
-
20
あなたならどうしますか? 貴方は道を歩いています。 すぐ前に小3くらいの女の子ふたり組が歩いていまし
子供
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
本音を妻に伝える方法
-
友人の兄は、これから将来結婚...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
人のことを
-
ご近所トラブル
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
夫婦間の我慢について
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
お風呂
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
無口な男性は付き合っている時...
-
30歳代、40歳代の人で、万...
-
親に嘘を重ね続けてますが
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
親って男の子の方が、年下の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
全然話をしない楽しく無いのに...
-
相談
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
こういうのってDVやモラハラに...
-
2人暮らし
-
"親を見て子を知る"って、本当...
-
寂しいのが好きな人。
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
旦那と2人で暮らしています。 ...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
あなたにとって、いとこはどう...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
-
親戚に80歳以上で生きている...
おすすめ情報