重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年収二千万の父親の年収で育った子供と、
年収400万の年収で育った子供とは価値観が違いますか?

A 回答 (8件)

価値観も日々の生活レベルも違うし思います。


うちの親父は定年退職してますが、年収2000万?までは行かない思うけど恐らく1800万くらい思いますが、子供の教育にお金をかけられます。大学も奨学金に頼らず好きな大学行けるし専門学校も、学費高くても通えます。
あと、ローンにあまり頼らないしマンション購入か持ち家。年収400レベルだと賃貸。年収高いと他は後々の財産になるものも作れます。(アパート物件収入に土地所有など)
自分は現在、結婚して子供も居ますが年収400万前後ですがあまりに育った環境と違い過ぎて我慢の多い日々です。
年収が2000万円だと我慢をせずに悠々と生活出来る思うし何より心のゆとりが出来ます
    • good
    • 0

年収二千万と四百万はあまり変わらないでしょう。


どちらもそこら中にいて同じ学校に通って一緒に遊ぶ中流家庭。
大谷翔平の子どもぐらいになるとそりゃ違うだろね。
    • good
    • 1

違いますよ。



二千万の方は人に何かを提供できる力を身につけようとする。
結果、人から頼られ同じく高収入になる。

400万の方は金に固執し自分は何も提供できないくせにお金だけ何とか手に入れようとする。
結果、頼りたいと思う人がいないので同じく低収入となる。
    • good
    • 0

家庭内教育の問題ですね。



価値観に違いが出る場合もあるし、似たような価値観になる場合もありますよ。
    • good
    • 0

何に対する価値観でしょうか。

ものの考え方とか人生観とかの問題でしょうか。単なる価値観はお金持ちとかそうでないとかは関係ありませんが。
    • good
    • 0

年収2000万円は


月収120万円
年収400万円は
月収26万円
それぞれの家庭環境
家族構成持ち家
賃貸マンションなど
判らないのでお答え
し辛いですが
その程度の収入では格差有りません
只年収400万円では
子供さん大学進学難しいので高収入な方より頑張ってチャレンジして行く傾向は有ります
    • good
    • 1

高収入家庭の子は物がない、欲しい物を我慢しなければならいという経験はほぼありません。

我慢を知らないのでおおらかでしょう。ご飯なければお菓子食べればいいのにという感覚かもしれません。
借金だらけの年収2千万円なら生活は貧乏人と変わりませんが2千万円稼げるというのは能力が高い親です。そういう親の子は概して能力が高いし親の背中見て育つので価値観は庶民とは違う可能性が高いでしょう。
金持ちの子は金持ちになるとは限りません。貧乏をバネに頑張る子もいますね。
    • good
    • 1

旅行に行くと言えば海外旅行が普通の子供と、国内の日帰りが旅行と思う程度の差です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A