
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
誰が悪いかということよりも、今、重要なことは質問者様の生活費のことだと思います。
生活保護が廃止になっているなら、生活費に困っているのではと思います。
生活保護は申請回数の制限はありませんから、再度の申請は可能です。
2回目の生活保護申請は、いくらか勇気が必要かもしれませんが、申請前に親切なアドバイスが欲しければ、下記が一応、お勧めです。
↓
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
または,
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
全生連は共産党系なので、共産党の市議会議員さんに相談しても同様かもしれません。
------
なお、借金を背負っていても、生活保護の受給は可能です。
このことは、法律で明確に定められていますから、ご安心を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサ...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
雇用保険被保険者番号は、何回...
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
40代で無職ブランク10年で再...
-
鬱で体調が悪い場合
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
ハローワークで、どうしても仕...
-
職種
-
ぼくハローワークで事務の仕事...
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
失業保険の給付待機期間は申請...
-
ハローワークはブラック企業し...
-
失業保険の手続きをします 先月...
-
ハローワークに相談に行っても ...
-
ハローワークに出ているような...
-
ハローワークでの、求職活動で...
-
ハローワークの求職活動実績に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年は働かないで生きていける...
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサ...
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
40代で無職ブランク10年で再...
-
ハローワークはブラック企業し...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
雇用保険被保険者番号は、何回...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
ハローワークは祝日は閉まって...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
鬱で体調が悪い場合
-
ぼくハローワークで事務の仕事...
-
高年齢求職者給付 次の職が内定...
-
再就職手当をもらうにあたって...
-
ミラエールってやばくない?
-
前々職の離職票を現職に提出で...
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那...
おすすめ情報