重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミミズコンポストの中に湧いたこの虫、なにかわかる方、ご回答をお願いいたします。ミミズに似てますが、短くてしましまです。
よろしくお願いします。

「ミミズコンポストの中に湧いたこの虫、なに」の質問画像

A 回答 (6件)

訂正再回答します



ゴミムシダマシ科の
キマワリ(ニホンキマワリ)の幼虫かもしれません
http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/blog-entry-149 …

https://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/special/yam …

https://www.insects.jp/kon-gomidakimawari.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
ミールワームみたいですね、よかったです!

お礼日時:2024/12/02 21:35

マルクビクシコメツキ(ハリガネムシ)の幼虫だと思います


https://hiki.blog.jp/archives/56392774.html
    • good
    • 0

コンポストで湧いたのなら、たぶんヤスデの一種だと思います。


ヤスデもミミズと同じく土壌の腐植を餌として分解する益虫ですが、
その見た目と大量発生するので嫌われます。
 ヤスデはムカデと違ってミミズに悪影響はありません。
    • good
    • 1

コメツキムシの幼虫かと思います


(種類までは不明)

https://www.boujo.net/handbook/newhandbook15/%E3 …
    • good
    • 0

昆虫食うじ虫に似てる!


きゃー! w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w
    • good
    • 0

ミルワームかもと思ったんやけど。

実際に見比べてみてほしい。

https://sl.bing.net/gxoctU4dQ9Q
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A