重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

奥さんがいる方もしくはパートナーがいる方に聞きたいです。
普段はすごく仲がいいのですが、昨夜私がちょっとした事で一方的に不機嫌になり、嫌な態度を取ってしまいました。このままじゃダメだと早く寝た旦那の布団に潜り込み(旦那は起きてます)泣きながら謝りました。迷惑だったと思います。でも、旦那は抱きしめ「大丈夫だよ〜、俺が悪かったんだよ〜。わざわざ謝ってきて真面目だなぁ。次の日何も無かったかの様におはようって言ってくれればいいんだよ〜」と慰めてくれました。嫌な思いをさせてしまったこと、もっと優しくいえばよかったと泣きながら謝りました。パートナーの方からしたら迷惑だったでしょうか……だったなら、帰ってきてからまた謝ろうかと思ってます……

A 回答 (5件)

ご主人、包容力ある方ですね


ここまでして慰めてくれたのですから、素直に受け止めたらどうです?

かなりの自己嫌悪に陥っていらっしゃるようで、情緒不安定にもなってみえる印象ですが、昨夜以外にメンタルが落ち込むような事がありませんでしたか?

腑に落ちない点でもありましたら、冷静になってお話し合いになって下さい

今夜帰宅されたら温かい夕飯の準備して迎えてあげて下さいね
これでいつもの円満な関係性に戻れば十分です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は精神障害を持っていて、治療中です。なので、どうしても不安になってしまいます。旦那はそれを理解してくれているので大変助かっています。昨日はどうも自分自身下がっていたようで情緒不安定でした。昨日泣いたのでスッキリしてます!私は今日も休みなのでご馳走でも作って待っていようと思います!温かいコメントありがとうございます。

お礼日時:2024/12/23 10:42

あなたが不機嫌になった原因を処理しないと、同じ事が起きます。


そこが解決出来ているなら、同じ問題は起こらないでしょうから何度も掘り返す必要はありません。
それに、口から出た言葉は戻りません。
何度も謝る事でそれがなかった事にもならないし、ご自分の行動の結果はご自分が受け止めるべきで、自責の念からは逃げられませんよ。
申し訳なかったと思うなら今後は気を付けるのと、ご主人さんの好物でも作ってあげる方がいいと思います。
まだ結婚して浅いのでしょうね。
夫婦とは言え他人とひとつ屋根の下で暮らすのです。
自分の至らなさを感じたりする事は今後もあると思います。
その時に相手に甘えるだけではなく、自分の至らない所は自覚し治すように努力する事が大事だと思います。
    • good
    • 0

優しいご主人お持ちで羨ましい限りですよ


謝罪はともかく何か美味しいもの食べさせて上げて下さい
その思い忘れず末長くお幸せにお過ごしください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしようと思います。素直に受け止め今日は私が休みなのでご馳走様でも作って待ってようと思います!

お礼日時:2024/12/23 10:43

しつこい!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね〜、私もそう思ってます…
今日は何も無かったかのようにケロッとしてます^^

お礼日時:2024/12/23 10:44

しつこいです。



何事もなかったようにしていればいい、と相手は言ってるのだから、蒸し返さないでください。
相手の言葉を信用してないんですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、しつこいですよね…
そうは思うのですが、どうしても不安になってしまいます…
アドバイス通り何も無かったかのようにご馳走作ってまってようと思います^^

お礼日時:2024/12/23 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A