No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか?
年金支給開始の事ですか?
支給開始となっていて、年金はいつ振り込まれるということてですか?
● 年金支給開始の事ならば。
下記の日本年金機構の「年金支給開始年齢」をみてください。
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2012.f …
厚生年金保険(厚生年金)に加入履歴があるなら、60歳~65歳の間に、特別支給の報酬比例部分(原資は厚生年金から)が支給となることも有ります。
厚生年金保険(老齢厚生年金)に加入履歴があっても、60歳~65歳の間に、定額部分(原資は老齢基礎年金から)も支給開始となります。
または、厚生年金保険(老齢厚生年金)に加入履歴が無くても、60歳~65歳の間に、定額部分(原資は老齢基礎年金から)も支給開始となります。
前記URLの支給開始年齢の誕生日の前、何もしなくても約3ヶ月くらい前に「年金請求書」が、日本年金機構からA4の書類が10枚くらい封筒に入って郵送で来ます。
支給開始の誕生日過ぎの日付で、夫婦の戸籍謄本や住民票や、年金振込口座を金融機関から本人口座の証明印をもらったりします。
繰り返しますが、いままで、毎年の誕生月に「ねんきん定期便」が来ていれば、前記の支給開始年齢の約3ヶ月くらい前に「年金請求書」来るはずです。
https://www.google.com/search?q=%E5%B9%B4%E9%87% …
● 年金が支給開始となっていて、年金はいつ振り込まれるということならば。
年金は、偶数月の15日に振り込まれます。
たとえば、
10月と11月分は、12月に振り込まれます。
12月と1月分は、2月に振り込まれます。
年金のハガキは、年金額が最初の決定時と、年金額が変更になった時に来ます。
(以前は、偶数月の年金振込直前に来ていたが、今は来ない)
No.4
- 回答日時:
>母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか?
厚生年金がなく、国民年金だけなら65歳の誕生日前日以降に裁定請求書の提出が必要。
今月65歳なら、令和7年1月分から年金支給開始で、1月、2月、3月の3ヶ月分が4月15日に振り込まれる、以降は2ヶ月分が偶数月15日の縁込。
>日本年金機構からA4の書類が10枚くらい封筒に入って郵送で来ます。
冊子形式になっています。
>支給開始の誕生日過ぎの日付で、夫婦の戸籍謄本や住民票や、年金振込口座を金融機関から本人口座の証明印をもらったりします。
誕生日の前日で満年齢に達するので前日以降でOKです。
現在はマイナンバーを記入して、照会に同意すれば戸籍、住民票などは添付不要。
窓口で通帳、キャッシュカードを見せれば金融機関の証明は不要。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
国民年金のハガキが来ません。 今月、母が65歳になるのですが、年金事務所に聞いたら今月の上旬にハガキ
国民年金・基礎年金
-
年金について教えてください
国民年金・基礎年金
-
旦那が亡くなった場合 遺族年金はいくらもらえますか? 児童扶養手当ももらえますか? また、児童手当も
その他(年金)
-
-
4
年金についてのお尋ねです。私は今年64歳になりますが、年金を受けれるようです。例えば給与が50万円で
国民年金・基礎年金
-
5
年金について質問します。
国民年金・基礎年金
-
6
12月で母が65歳になります! 国民年金を頂くのに自宅にハガキが来ますか? 年金課に聞いたら3ヶ月前
国民年金・基礎年金
-
7
厚生年金の全額停止のしくみと不明点について教えて下さい。
厚生年金
-
8
主人の年金額が26万くらいだと ねんきん定期便でわかりました。 来年受給開始ですが 年金から引かれる
厚生年金
-
9
国民年金 国民健康保険 社会保険 社会保険を、払えば、老後年金として返ってくるとのことですが、 でら
国民年金・基礎年金
-
10
ねんきん定期便の「これまでの加入実績に応じた年金額」のところにある「老齢厚生年金」の金額は、国民保険
その他(年金)
-
11
公的年金の受取額に影響を及ぼさない「他の収入」って例えばどんなものがありますか。 例えば失業手当の受
その他(年金)
-
12
年金
共済年金
-
13
年金の繰り下げができない?遺族年金や障害年金もらった場合 というのは本当ですか?
国民年金・基礎年金
-
14
元サラリーマンの父親が85才で他界しました 20万以上年金をもらってると聞いてましたが 今年8月から
国民年金・基礎年金
-
15
年金
その他(年金)
-
16
年金受給額の質問です 繰下げ受給をすることで、あたかも年金が余計にもらえると言ってます。しかし本当に
国民年金・基礎年金
-
17
国民年金の解約方法は?
国民年金・基礎年金
-
18
至急です 社会保険について。 会社で、健康保険は入れるけど、厚生年金はできないなんてことありますか?
厚生年金
-
19
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
20
夫は社会保険に入っているが妻は国民年金に加入、というのは珍しくありませんか?
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の年金は大丈夫ですか? フ...
-
65歳になりました。 国民年金...
-
無知ですみません。 65歳にな...
-
自分で国民年金や国民健康保険...
-
国民年金について教えて下さい...
-
70代の夫、私は60代前半です 年...
-
年金の経過的加算について
-
約40年働いたから60からニート...
-
母が去年の12月で65歳にな...
-
年金未納の差し押さえの予告が...
-
【ねんきんネット】「令和7年分...
-
国民年金はいつまで支払えばい...
-
年金についてのお尋ねです。私...
-
新たに会社に就くことになった...
-
回答宜しくお願い致します 国民...
-
生活保護と障害年金だけで暮ら...
-
精神障害基礎年金2級いただいて...
-
年金証書
-
年金の源泉徴収額通知
-
遺族年金について、サラリーマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生の時、国民年金保険料を...
-
私は、年金保険料を、払い損確...
-
年金「第3号」廃止になるなら。...
-
回答宜しくお願い致します。 母...
-
専業主婦らの年金第3号を無くす...
-
年金の3号廃止など取り上げれて...
-
国民年金のハガキが来ません。 ...
-
国民年金 国民健康保険 社会保...
-
40歳を迎えた時の介護保険料に...
-
障害者基礎年金支給停止額につ...
-
会社で、私の老齢年金(低年金...
-
年金払って来て貰えない人は惨...
-
質問です。 7ヶ月国民年金滞納...
-
障害年金は課税に関係しますか...
-
【基礎年金】基礎年金は厚生年...
-
障害者基礎年金支給停止額につ...
-
年金未納の差し押さえの予告が...
-
働くと障害年金の更新が出来な...
-
国民年金基金とIDECOについて
-
障害年金の更新をするなら、デ...
おすすめ情報