
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お子さんのことは目を離さないよう気を付けてくださいね。
鬱は心の風邪と言われていて誰でもなり得る病気です。
知らないから怖いと思うのです。
スマホでググるとどういう症状があるのか分かりますよ。
何かストレスになるものがあると思いますので、分かればそれを避けるようにして話を聞いてあげるといいと思います。
真面目に聞かないで聞き流していいので。
産後鬱といって出産後はホルモンのバランスも崩れて鬱になりやすいので、貴女も話し相手がいていいと思いますよ。
楽しいことを考えるようにしましょう^^
No.2
- 回答日時:
闘病中の母に子供の世話をさせようというあなたの方が怖い。
発達障害なの?母が何を言いたいのか分からないの?
母が旦那さんに言ったのは「鬱病で辛いので娘と孫の世話は勘弁して下さい、連れて帰って下さい」ですよ。
旦那さんには意味伝わったと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
いいえ、怖くないです。
亡くなった実母の神経科通いを目の当たりにしまして、一度鬱になると治らないです。
調子の良い時とそうでない時を目つきで判断しながら、お母さんと付き合って行ったら良いですよ。
ですが、実母が精神の病気になったら、怖いと逃げるのではなく寄り添うのが娘というものではありませんか。
子供さんは預けなくて良いとして、お母さんがあなたに何か危害を与えて鬱病を怖いかと問うならわかります。
そうではないのにこのような質問をされる事が残念です。
また、あなたがお母さんの心配をされないから心配されたくてご主人に打ちあけた、とお見受けしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
旦那の親と同居してるのですが、休みの日ぐらいゆっくり寝たいのですが、子供が起きるといつもお義母さんが
子育て
-
払うの当たり前でしょう!?ほんっと子持ち&母子って図々しい虫唾走るころしたい。 先日職場の飲み会があ
子育て
-
-
4
公園でのボール遊び 3歳の子供を持つものです。 仕事休みで子供と公園で遊んでいると、小学生4.5人が
子育て
-
5
そのままの息子を受け入れたい
子育て
-
6
20歳臨月妊婦です。 車のローンや指輪のローンもあと2年ほどあり、経済面で余裕が無いので旦那の実家に
子育て
-
7
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
8
旦那がわかってくれません。 旦那が、家の近くの空き地で子供を遊ばせます。 空き地で遊ぶのは昔の時代の
子育て
-
9
シングルマザーで小5の娘がいます。 娘が産まれる当時は結婚してましたが結婚式やウェディングフォトなど
子育て
-
10
4歳になったばかりの息子に三輪車デビューさせようと思ってますが 一年以上発達が遅れており、体のサイズ
子育て
-
11
30代 女 イライラが止まらない
子育て
-
12
シングルファザーとして娘の育児をしてます。義母から育児の申し出がありました。どのように対応してよいか
子育て
-
13
3歳の男の子が居て最近一軒家を購入し引っ越しをしました。軽い発達障害が有りまだ話す事が出来ません。人
子育て
-
14
ママ友がよくパーティーしたい! クリスマスや誕生日もしたいねーなど軽くいってくるのですが、いつもパー
子育て
-
15
童顔ママ
子育て
-
16
娘の対応にイラッとしてますがこのイライラは妥当なの?それとも毒親なの?
子育て
-
17
真面目な質問です。女の子の性器を、子供に対してどう呼ぶか。 例を挙げるとわかりやすいかと思うので、こ
子育て
-
18
婚活とは結局は人よりもモノを選ぶ感覚なのでしょうか
婚活
-
19
40代主婦です。 なんだか納得がいかないので、よければ聞いてください。 結婚をしたら、他の異性と性的
その他(結婚)
-
20
まだ幼い子供2人のシングルマザーになる予定の者です。 健康面に私がちょっと不安があります。 だからと
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
子供の障害を認めない親
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
陰口を言う息子
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
東京都
-
シングルマザーが引越してきた...
-
お子さんのおむつ替え、立たせ...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
旦那と心の距離
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
子育て相談課の対応について
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
陰口を言う息子
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
子供の障害を認めない親
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
東京都
-
旦那と心の距離
-
究極の2択です。2択以外ないと...
おすすめ情報