重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が高校の頃はバク宙、バク転ばかりしていました。

公園でしていた事が多かったです。 
その時に何気なく横になっていたら女の子数人が上に跨って来ました。

そして私の事を❝コカ・コーラのお兄ちゃん❞
って呼ばれました。
相手が小学生だとは言え、女性からモテる体質? なのでしょうか?
自分で言うのも何ですが運動神経はまぁまぁでした。
自分で体操実技の時、10.0中、8.5でした。
中にはふざけた奴が居て、9.0っつー。
それとブランコのてっぺんで逆立ち腕立て伏せをした事もよくありました。
逆立ち腕立て伏せ……写真は目隠しでした。当時40回は軽く。
今では全然! ダメですけど。
良くて普通の倒立が約20秒です。
情けない話です。
上には上が居る! って言うのはわかりますし、私なんて井の中の蛙でした。

「自分が高校の頃はバク宙、バク転ばかりして」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • それと調子に乗って若い男女の多かったラウンジで逆立ちして腕を床すれすれまで曲げた状態で、

    マッチ、のスニーカーブルース

    を半分ぐらいまで歌えましたけど後は情け無くもバランス崩し、最後までは歌えませんでした。

    周りはびっくりしていましたが。

    私は恥かいただけの話でした。

    しかしながら周りの人は拍手をして下さいました。

    その本文の写真は37歳の頃でした。

    まぁ、誰しも永遠に出来るわけ無いですかね?(⁠^⁠^⁠)

      補足日時:2024/12/13 01:32

A 回答 (2件)

若い時はかなり凄い運動神経をお持ちだったんですね。


プロスポーツ選手の道もあったのでは!?
狭き門でしょうから、プロスポーツ関連のトレーナーや指導者などの仕事なんていうのも良かったんじゃないでしょうか。

歳を取れば誰だって体力を落ちますよ。
逆に落ちない方がおかしいし怖いですよ。
歳をとって体力や運動神経が落ちて自然な事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう、けどブランコのてっぺんでしていた事が信用してもらえ無くてね〜。

お礼日時:2024/12/13 13:40

質問というよりは、過去の自慢話とか回顧録で現在を慰めている・・というお話かと感じました。


私の通知表の体育の評価は、5段階で、全て2又は3。それでも、陸上経験はありませんてましたが、社会人になってから、始めたランニング、フルマラソンは40回近く完走。陸上大会やロードレース大会に出て上位入賞しました。また、野球・ソフトボールの経験が全くないのに、独学でソフトボールのウインドミル投法を身に付け、国内の大会や海外の大会で優勝ピッチャーになったりもしました。しかし、今では、全くです。
加齢に勝つのは難しい、若い時は、よかったです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A