重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

イジメは被害者にも問題があると言っている人は、本気でそう思っているのですか?それなら、何故被害者は自殺にまで落ち込まれているのですか?本人は辛くて悩んだ答えが死ぬしか方法が無いという事ですよね?誰も味方になってくれない、誰に相談しても相手にしてくれないからではないですよね?「お前が悪い」と言われてなければ、自ら死のうなんて考えませんよね?今まで自殺で亡くなった子共達が可哀想です。イジメの加害者が結婚して幸せそうなのは不公平ではないですか?

A 回答 (10件)

私は本気でそう思いますよ。



悪いのは一方的に加害者。
しかし、被害者に全く問題がないとも思わないし。

いじめによる自殺も、自殺の原因に加害者はいますけど、自殺そのものには、加害者はいません。
    • good
    • 1

どんな理由でも、加害者が悪いと思っています。


追い込んでどうすんだよ!と言いたいです。
で、被害者は、不登校になったり、勉強に支障が出たりする。
なのに、加害者はノウノウト生きてる。
    • good
    • 1

まず、いじめられる原因があるかどうかに焦点を当てることには、あまり意味がないです。


原因があろうと、なかろうと、いじめる側が悪いからです。

それに、気に食わない相手がいたとして、
その相手をいじめるかどうかに、
その人の本質が表れるとも言えます。

少なくとも性格が良い人であれば、いじめはしないですね。
    • good
    • 0

不公平ですよね。

イジメた奴らは、顔出し実名公表という法律にしたら良いと思うくらいです。未成年だからと加害者をやたらに守る体制に疑問を感じてます。
    • good
    • 0

一番の問題は親子関係だと思います。


加害者も被害者も聴いてくれて守ってくれるはずの親にその余裕がない事が原因だと思います。
    • good
    • 1

悪いのは間違いなく加害者です。



ただいじめられるにはいじめられる理由があるわけで(清潔感がないとかコミュ力が低いとか)それ自体はいいことじゃないよねとは思います。
    • good
    • 2

人間の幸せの実体は「優越感」。


それが満たせないで「劣等感」が積もると、その状況から脱却する
為に死を選ぶことになる。
それは「命が一番大事」という定説を覆す「命よりも優越感が大事」
という場合もあるという現実。

問題は平等や対等という概念を教えず、リーダーや優劣を競って、
格差を前提にする構図。
人間なんてのは誰もが誰かに依存して生きてるから対等であると教
えないことが問題。
    • good
    • 0

自分と第三者が思ってることのギャップが大きいのです。

自分がどこまで追い込まれているのかは、誰も分かってくれません。
    • good
    • 0

いじめられていた人にも多少があるが、自殺してしまうほどの理由があるとは思えない。


挨拶ができないとか、今時の若者はいるし、そんな事で自殺まで追い込むのはどうかと思います。
    • good
    • 0

では、いじめられるようになった原因は何でしょう?キチンと挨拶が出来て、皆と平等に付き合い差別をしない……そんな人間がイジメの対象になっているのをご存知ですか?


例えば元「猿岩石」の有吉……上記の事が出来なかったから一時期干されたんですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A