重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なるべく子持ちの方に答えて欲しいです。

先ほど情緒不安定が過ぎて母親に「殺してほしい」と言ってしまったのですが、その時母親に「殺さない。そんなことは絶対に絶対にしない。あんただけは殺させない。」と言われました。
私は子供がいないため親の気持ちがわからないのですが、(ただとても愛されていることは伝わりました。私の母親が彼女でよかったです。)この「殺させない」という言葉は、「私が死んだら今までのお金が無駄になるしもったいないから死んでほしくない」という意味ですか?
それとも「そもそも殺人者になるから殺せない」という意味ですか?

A 回答 (7件)

子どもを持つ親の意見として申し上げますと自分の子どもが生まれた時に感じたのは生まれた子どもが生きていてくれれば自分が代わりに死んでも良いかな、と思いました。

それくらい親にとって子どもは自分以上に大切な存在だと思います。そうでない人もいるかも知れませんが。
    • good
    • 0

臨月妊婦です。


まだ子育ては体験していませんが、親になると子供の愛おしさを知ります。
お腹を蹴ったこと、顔が見れたこと、一つ一つが母からすれば嬉しいのです。
何年もあなたを育ててきたお母様からすれば、あなたが初めて話した言葉、初めて立った日などあなたの成長全てが幸せだったと思います。
そんなかけがえのない宝物を殺すわけがありません。お母様にとってあなたはかけがえのない宝物なのですよ。
    • good
    • 1

分かっているとは思いますが、今までのお金が無駄になるとか、殺人者になるからでもありません。


誰よりもあなたを愛しているからです。
子供が辛くて苦しんでいるのは、母親にとっては身を切られる思いです。
辛いことがあったのかな。
そういう時こそご両親に話してみましょう。
きっと誰よりもあなたのことを守ってくれると思いますよ。
    • good
    • 0

命をかけて貴方を守るという意味だと思います。


愛ですね。
    • good
    • 1

大切な貴方を、何よりも愛する貴方を殺すことなど、誰かに殺さすことなどできないという事です。


貴方は愛されてます。
今は辛い時期なのかな。無理しないでくださいね
    • good
    • 2

どちらでもありません。



そもそも子供を殺せる親はいません。子供は自分の命より大切なんです。
    • good
    • 1

親にとって、子は宝です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A