
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>WScript.CreateObjectの
>ところで"オブジェクトが必要です"となってしまいます。
VBのときは、CreateObjectですね。
No.1
- 回答日時:
早速の回答有難う御座います。
色々試行錯誤して以下のように書いてみましたが、WScript.CreateObjectの
ところで"オブジェクトが必要です"となってしまいます。何か参照設定に漏れが
あるのでしょうか?宜しくお願いします。
Private Sub Command1_Click()
Dim Fs As New FileSystemObject
Dim ws As WshShell
Dim we As WshExec
Dim tx As TextStream
Dim ERR_FLG As String
Set ws = New WshShell
Set we = ws.Exec("test1.bat > test1.log")
Set Fs = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set tx = Fs.OpenTextFile("test1.log", 1)
Do Until tx.AtEndOfStream
tLine = tx.ReadLine
If InStr(tLine, "ERRORLEVEL") <> 0 Then
ERR_FLG = Mid(tLine, 11, 1)
End If
Loop
msgbox ERR_FLG
End Sub
test1.bat
@echo off
バックアップ処理
IF NOT %ERRORLEVEL% == 0 GOTO ERROR
echo 正常終了しました。
GOTO END
:ERROR
ECHO バックアップ処理がエラーを返して終了しました。
:END
ECHO ERRORLEVEL %ERRORLEVEL%
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
COMコンポーネントって何?
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
Object型からDouble型へのキャスト
-
VBAのWindowオブジェクトとWork...
-
VBAからノーツを起動
-
サブクラス化
-
DynaactionFormで困っています。
-
時間帯判定をする。
-
LISTBOXの内容が更新されま...
-
C++でのクラスオブジェクトの破棄
-
オブジェクト配列の各メンバを...
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
中学のクラス数
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
スーパークラスからサブクラス...
-
変数名の付け方
-
標準モジュールとクラスモジュ...
-
関数内の変数に<summary>コメン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
COMコンポーネントって何?
-
VBAのWindowオブジェクトとWork...
-
ワイルドカード<?>と型パラメー...
-
error C2712: オブジェクト ア...
-
Object型からDouble型へのキャスト
-
C#でフォームのオブジェクト名...
-
質問すいません。 javascriptの...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
ASP.net 教えてください!!(...
-
オブジェクトレベルとメタレベル
-
0 == False はいいけど
-
ActiveDirectoryのユーザ情報の...
-
Accessの連結・非連結オブジェ...
-
Vbで通常使用するプリンターを...
-
ビジュアルC++でボタンの有...
-
LISTBOXの内容が更新されま...
-
サーブレットのクラス図について。
おすすめ情報