重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

出産予定日から5日超過している妊婦です。
初産です。
今までの経過は良好で、胎児の大きさも現在3000g少しあり母子ともに健康状態も問題なしです。 

ただ、子宮口が1センチしか開いておらず(お腹の張りはたまにあり)、陣痛はなかなか来ず。
今回の健診で、羊水過少症と診断され、2日後に入院・バルーン挿入、陣痛促進剤で誘発分娩することが決まりました。

できれば自然に陣痛がきて分娩したいと思っているのですが、入院までのこの2日でできることはあるのでしょうか?
羊水が少ない状態で、子宮口を開くストレッチなどしても問題ないでしょうか?

A 回答 (3件)

予定日を超過し羊水が減っているというなら、胎盤機能が低下し、赤ちゃんの命の危険もあり得る状態です。


できるだけ早い出産が望まれますし、しっかり胎児管理しながらの出産が必要です。

ストレッチで子宮口は開きません。
それこそ陣痛促進剤を使っても、子宮口が開かず別日に再チャレンジする事もあります。
昔から言われる雑巾がけの動きは、股関節を柔らかくして出産を楽にするのが目的です。
破水のリスクを自分で冒す必要はないと思います。
    • good
    • 0

医者が診断したのです他に方法はありません帝王切開しますか?


二人まで産むことができます
子宮口が開いていないのは妊娠中に旦那様とHをしてこなかったから
バルーンを入れてこぶし大に広げるか膣のふちを切るかです余計なことはやめましょう
出て来なかったら子供はおなかの中で死ぬのです
36時間微弱陣痛で苦しみ
自然分娩で産むと言っていた人が胎児が持たないと医者に言われて母親か子供かどちらの命を取るか医者に詰め寄られたという人がいます
注射を一本したとたん生み落ちました
余計なことをしておなかの子供が苦しんでもいいんですか
責任取れますか
良く考えてください
今の世の中3000gは大きいほうです
普通は2800g
成長しすぎです
    • good
    • 0

産院で聞いた方が安全ですよ!


何かあったら大変です!
電話でも大丈夫なので聞いて下さい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A