重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫は寒くなったら嫌々でも気に入らないハウスに入ってくれるでしょうか?
8歳の猫です
昨年までは寒い日中や夜間は私の寝室に置いてあるハウスで寝ていたのですが、今年はなぜか嫌みたいでハウスに全く入っていません
今もペットカメラで見るとリビングのペットベットで寝ています
そのペットベットは今年から設置したものでサークルベットの上に電気ひざ掛けと毛布を置いてあります
私が在宅中は私と共有しており、電気ひざ掛けが暖かいのですが外出する時には電源切っています

室温が10.5度です
去年ならハウスで寝ていた室温です
寝室のハウスにはペット用カーペット入れて暖かくしてあります
洗っていないし昨年と何も変わっていないはずなのですが今年は嫌みたいです
スキー場も近い地域なのでこれからまだまだ寒くなります
寒いのが我慢できなくなったら嫌でも暖かいハウスに入ってくれるでしょうか?
昼間にずっと気になって仕方ないです

リビングにもう一つハウスを設置してありますがそこも私が在宅で室温が暖かければ利用しますが
私が留守の時は入っていません

A 回答 (6件)

暖かくてお気に入りの場所を探すんじゃないかな…♪


暖かくて狭い場所があれば、そこが一番気に入るかも…♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/27 10:44

「気に入らないハウスに入ってくれるか」→猫は気ままに気に入ったところで休むので、気に入りそうなかんじに変えてみるのも良いと思います。


「どうして入らないのか教えて欲しい」→アニマルコミュニケーションのサービスもあると思います。(ペットとお話してくれる)(例えば「ココナラ」など他お願いしやすい料金(~¥1000円など)だと気軽に利用しやすいと思います。)
去年は入ったけど、今年は何か落ちつかないこともあるので、居心地が良さそうな工夫をがんばってみて下さい☆
マタタビを使ってみるとかもありますよね。
寒い地域で、お留守もあると、猫こたつも良さそうに思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/27 10:45

我が家は小さなわんこ11歳ですが、この子のためにコタツを買いました。


他にもホットスポットは幾つか用意していますが、冬はコタツが一番のお気に入りみたいで、出たり入ったりして体温調節を楽しくしているみたいです。

去年までのお気に入りハウス何で使わないんでしょうね???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こたつは人気ですよね
ハウスは気になるようで何度も入口までは行くのですが中を覗いて引き返してきます
中を確認したけど私には異変を感じ取れませんでした!
理由を教えて欲しいです・・いくらでも解決するのに・・・

お礼日時:2024/12/20 13:04

猫は自分が気に入ってる所、暖かいと思う所には自ら移動しますから、入らないなら入らないで気にする事はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝室のハウスもリビングのハウスも気にはしているみたで入口で中の様子を見たりしています
でも・・・言う感じで引き返しています
夜も私の横のサークルベットで寝ています(絶対寒い)、あたたかいハウスが真横にあるのに
寝室のハウスには何かある気がします

お礼日時:2024/12/20 13:01

雪が降ると犬は喜び庭を駆け回りますが、猫はこたつで丸くなります。

これは定説です。定説≒定理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/20 13:05

猫は暖かい場所を探してそこで過ごします。

場所は気分で変えます。自分の臭いの付いた清潔な所を好みます。古くて置きっぱなしの布類はダニなどがつきますから寄り付きません。義理で飼い主の寝床に寝る時は擦り寄ってきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/20 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A