
相談に、のってください。
今椎間板ヘルニアで、動けず仕事を休んでいます。
1月には手術を控えております。
旦那は、口癖のように心配と言ってきますが、遊びに行ったり飲みに行ったりしています。
私は、そこまで心配しなくても良いし、飲みは会社の飲みだから行ってきて良いよと伝えました。
でも夫は、心配だから、一次会で帰るって言ったのに、結局二次会まで行って、帰ってきたのは終電でした。
そして、前日、私の腰の具合をみて、飲み会も、早く帰ってくるか決めるっていっていたのに、当日夕方に腰の具合をLINEしましたが、既読にもならず、帰ってきたのは一次会終わって、二次会行ってくるでした。
一月の半ばに手術もあるのに、2月にスノボー会社の同僚と行こうとしていたので、術後一ヶ月は、働いてはいけないし、動けないんだよと、旦那に伝えたら、2月はもう大丈夫かと思ったと言われました。
普段、夫は、口ばかりで、結局約束も守らないし、自分が言ったことも守りません。
今回のことで、イライラして大喧嘩になりました。
私が心が狭いのでしょうか?
こんなことで離婚するのはおかしいでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
その旦那人としておかしいです。
人格に問題ありです。
大喧嘩になるのも当然です。
今は家事はどうしているのですか?
離婚した方がいいと思いますが
お子さんはいますか?
離婚した後に経済的にやっていけますか?
その前に今の状態だけでは
旦那が拒否すれば離婚するのは難しそうですが
その辺の話し合いはできますか?
もう少しいろいろ教えてください。
No.9
- 回答日時:
いいえ。
旦那は口では心配とか言ってますが本心は全く思ってもいませんね。
本当に心配してるなら会社から出来るだけ早く帰宅します。
会社の方に妻の状況を伝えれば良いだけの事なので。
元々自己中心的な方なのでしょう付き合ってる頃は何とでもごまかせますからね。
離婚を視野に入れて1度話合うべきです、出来るなら第三者がいれば良いと思います。
No.8
- 回答日時:
>私は、そこまで心配しなくても良いし、飲みは会社の飲みだから行ってきて良いよと伝えました。
自分で行って良いって言っておきながらおかしくないですか?
手術終わるまで自粛して欲しい
って伝えれば良かったのでは?
離婚はご自由ですが慰謝料案件には程遠いと思いますよ
No.7
- 回答日時:
相手を試すような言い方は夫婦なら辞めた方がいいです。
的確な判断が出来るように きちんと伝えて
それでも ほっておかれるなら
そういう考え方の人なんでしょうね。
入院している奥様に対して
家に一人で居たくない。不安でどうにかなりそうだと
毎晩飲み歩いている人。
家で一人で居たら 奥さんの事が気になって
どうにもならなくなっちゃう。
奥さんは 入院している以上常に医師と共にしているから
逆に安心だよね。
でも自分は 気持ちがふさいでどうにもならなくなっちゃうから
毎晩で歩いて寝るだけに帰ってきている。
そのご主人って
奥様の事も考えない薄情な人間だと思います?
同じようなもので
病気で介護しなきゃいけないのに
辛そうにしている奥さんの顔を見ていると
居ても立っても居られないんだよ。
逃げ出したくなる。
そう言って 家によりつかなかった人も居ます。
身勝手で自分の事しか考えられない人間だと思いますか?
夫婦なら
御自身がして欲しい事を明確にして
ご主人に伝えていく事が一番だと思います。
その上で
何もしてくれないのであれば
その時に考えましょう。
No.6
- 回答日時:
>私が心が狭いのでしょうか?
いいぇ~狭いという以前に
そもそも眼力が無かったのでしょう 今さらですけど。
>こんなことで離婚するのはおかしいでしょうか?
いいぇ~大いにありでしょう
ただあなたが、今までのような意識というか
スティータスのままでは
まだぞろ同じような類とご縁をつくりそう。
つまり相手云々以前に、自分にもそれ相当な
問題があったのかもと反省が肝要でしょう。
つまり自分は変わらないで
相手だけを変えるというのは至難ということです
超マジの本気印で先ずは自分が変われば
相手も変わりざるを得ません
つまり中途半端な話ばかりして来た結果
そんなことになっちゃってるのかもよ
あなたは舐められてしまっていますし
そもそも愛されてはいないかも。
No.5
- 回答日時:
離婚は同意があれば良いと思います
ただし、慰謝料は無理でしょうね
納得行かなければ弁護士依頼して
交渉になるかと思います
自分の気持ちが相手に伝わらない
のは何だって『自分の責任』です
言ったつもり
分かってくれてると思った
など、勝手に期待してはダメですね
キチンと理解するまで説明する
夫婦生活も仕事も同じだと思います
単なる説明不足
自分の常識は相手の非常識
No.4
- 回答日時:
まず1点、振り回されているのは「質問者さまが旦那さんに」ではなく「旦那さんが質問者さま(のヘルニア)に」です。
また旦那さんはヘルニアの当事者じゃないので、ちゃんと情報提供されないと分かりません。
心配だと言われたのなら、質問者さまから何が懸念事項で何をいつまでにしてほしいのか情報を提供しないといけません。
腰の具合の報告も夕方じゃ手遅れです。
昼休みまでに見通しを出さないと、飲み会ドタキャンになってしまいます。
術後の経過もそうで、ちゃんと情報提供しなきゃ術後数日で大丈夫だろうとなるでしょう。
>そこまで心配しなくても良いし、飲みは会社の飲みだから行ってきて良いよと伝えました
こんなん罠以外の何ものでもありません。
で、離婚ですか?
まぁ旦那さんがいいのなら踏み切ってもいいのでは?
No.3
- 回答日時:
出産に立ち会わなかった事がきっかけで離婚した夫婦知ってます。
だって自分がいてもしようがないし〜というのが夫側の言い分でした。
自己中というより認識のズレですかね。
No.1
- 回答日時:
20年以上前、嫁が熱を出して寝てる時に、パチンコしに出かけ
夜は飲みに行きました。
今も、グダグダと言われます。
この話を経営者の集まり言うと
今の時代じゃ
自働車1台はプレゼントしないと離婚危機だと言われた
些細な事の積み重ねで結婚は終わるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
夫に性病を移されました。 第2子の不妊治療のために検査を受けたらクラミジア陽性でした。 夫に聞くとお
離婚
-
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
-
4
シャワーで50分かかるって遅いですか? お風呂から出たら親に『風呂で何してんの?シャワーでそんなかか
父親・母親
-
5
もしかしたら旦那はアスペルガー??
夫婦
-
6
離婚するべきかどうか
夫婦
-
7
離婚に踏み切るためのメリット教えてください。 子どもは0歳、3歳。 養育費はどのくらいもらえますか?
離婚
-
8
旦那がいるのに好きな人がいて、その人と2人で動物園行く約束してます。 好きな人をAとします。AとはT
浮気・不倫(結婚)
-
9
結婚4年目です。性生活はほぼ毎日できるほどで問題ないはずですが、 夫は私が家を空けていたりしていると
浮気・不倫(結婚)
-
10
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
11
50代夫婦です。 休日など夕方スーパーで惣菜を買って夕食にする事が多いのですが、すでにその時間に、ス
夫婦
-
12
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
13
40代主婦です。 なんだか納得がいかないので、よければ聞いてください。 結婚をしたら、他の異性と性的
その他(結婚)
-
14
ネットで意見を求めるのは間違いですか?
夫婦
-
15
スーパーで染め髪 ピアス タトゥーしてる店員が不快でクレーム5回入れましたが改善しません。 直接、怒
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
旦那が自分のしたい時だけエッチに誘ってきます。頻度も合いません。これに怒るのはダメですか? 旦那は常
夫婦
-
17
歳は関係ない!って根性論言う人いますけど、 、、歳は関係ありますよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
いじめっこは美人で勝ち組、結婚し、旦那ありの大卒、幸せになり いじめられっこの私は 中退、中卒、大検
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
あなたならどうしますか? 貴方は道を歩いています。 すぐ前に小3くらいの女の子ふたり組が歩いていまし
子供
-
20
昨日に夫から離婚を言い渡されました。 以下長文失礼します。 結婚してもうすぐ4年目の27歳子なし夫婦
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚の原因は?
-
働かない嫁について
-
妻の精神疾患が原因で離婚した...
-
離婚の原因はやっぱり自分にあ...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
幼い子供二人いての離婚はやは...
-
元パートナーに『好き』と伝え...
-
離婚に踏み切るためのメリット...
-
妻との離婚が成立し、翌日、妻...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
元妻への愛情が今も深く、再婚...
-
離婚を切り出されており、相手...
-
離婚したら、義母に報告した方...
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
バツイチ子持ちについて
-
夫からの経済的肉体的精神的DV...
-
離婚について
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働かない嫁について
-
元パートナーに『好き』と伝え...
-
離婚の原因はやっぱり自分にあ...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
妻の精神疾患が原因で離婚した...
-
主従関係の夫婦でした。離婚し...
-
元妻への愛情が今も深く、再婚...
-
夫婦・家族の関係
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
離婚について
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
妻との離婚が成立し、翌日、妻...
-
夫に冷めたので離婚したいです。
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
メリット、デメリットを考える...
-
”妻の所有物と元妻の私物”の違...
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
自分が変わることを望むのか?...
-
全然違うこと考えていて、はっ...
おすすめ情報