
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
1歳の娘さんを亡くし、とても辛かったと思います。
元々、お母様はマナーを知らないのでしょうか?その場で注意した方がいいですよ。
線香の火のつけ方や消し方なども教えてあげましょう。
後々、困るのはお母様なので…
No.4
- 回答日時:
まなーが悪いとは思いませんがね。
頭では理解しようとしてるのでしょうが未だ1歳の娘さんですよ亡くなったのは誰しもまさか自分の愛娘が旅立つなど思ってもいなかったことだと思います。
実母の方からすれば悔しい悔やんでも悔やみきれない諦めきれない気持ちで一杯なのでしょ。
その様な感じの行動に受け取れます。
今は唯々黙って見守ってあげる事だとおもいます。
そう簡単には認めたくないんだと思いますよ。
人の事ですが何だか悲しく涙がでそうになります。
辛いのだと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
なるほど・・・
お線香は手で持って火を付け、
手で大きな火を消しますね
お仏壇は無い感じですかね??
もし無かったら工夫して段を作りましょう
遺影と遺灰を一番上にできるよう
ご冥福をお祈りいたします
No.2
- 回答日時:
あなたはそのお子さんにとって、実母に取って誰?
自身の行動を振り返り反省しているのか、誰が娘さん、実母とは別人の第三者?
亡くなられたのが娘さんでなくとも、股故人の実母でなくとも、マナーはなっていないと思います。
作法の一つ、調べればわかることかと。
と言うか、調べたり他人に聞くまでもなく、真何語悪いとあなたは承知しているのでは?
知ってて聞いてますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
気に入らない人を辞めさせるには、「あの人が悪いのよ!」と言って責めてもいい雰囲気を職場内で作り、、い
その他(悩み相談・人生相談)
-
自分の体重だと一日たんぱく質を50グラムほどとらないといけない計算なのですが、牛乳、卵、カゼインアレ
食生活・栄養管理
-
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
バッテリー・充電器・電池
-
-
4
先ほど、たった6円が足りなくて駄菓子を買えませんでした。 店員からは鼻で笑われ、客からも。 まだ、万
スーパー・コンビニ
-
5
事務職の仕事に出す履歴書の資格欄に保育士資格や幼稚園教諭の資格は書かない方が良いですよね? 保育系の
その他(職業・資格)
-
6
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
7
男女共に使えるデザインかしら?
その他(買い物・ショッピング)
-
8
生活保護受給者のバスルームです。 アーニャがいますね。かわいいですね。 どんな印象ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
道の駅のトイレでトイレットペーパー盗難を注意する張り紙を見ました。 あれは現行犯(その場)じゃないと
防犯・セキュリティ
-
11
嫁入り道具に持ってきた座布団を処分すべきかどうか 70歳主婦です。 嫁入り道具として持ってきた座布団
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
13
できれば男性のご意見ください! ある程度よく話す年上女性に対して、 「(俺に)気があるでしょ」 「(
その他(恋愛相談)
-
14
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
15
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
16
平気で床に荷物を置く人の気が知れません 電車とかで床にリュックや手さげの荷物などを置く人は床が汚いと
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
どのくらい家賃滞納すると警察来るんですか?
警察・消防
-
18
なぜ男性はBLを読まないのですか?
その他(恋愛相談)
-
19
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
20
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
長嶋さんの告別式 最初の報道で...
-
学校の先生は「教え子が有名人...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
檀家をやめたい。離檀したいです。
-
お悔やみの言葉をかけられたら...
-
葬儀
-
散骨って、だれでも出来るので...
-
葬儀は親族だけで済ませますと...
-
家族葬って、どうですか。
-
会員制の共同墓碑を近々に作り...
-
「監督、今日は素振りはありま...
-
人が亡くなる年齢に対する死因は、
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
大叔母の葬儀
-
急に身内が亡くなって、喪服が...
-
パートの同僚のお父様が亡くな...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
-
遺言書に書くこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
葬儀は親族だけで済ませますと...
-
「監督、今日は素振りはありま...
-
長嶋さんの告別式 最初の報道で...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
お悔やみの言葉をかけられたら...
-
葬儀
-
遺言書に書くこと
-
人が亡くなる年齢に対する死因は、
-
葬祭会社
-
お葬式やお別れの会。生前親交...
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
義理の母が亡くなり、これから...
-
生きてても無駄なので7階から目...
-
大叔母の葬儀
-
親が亡くなった場合、香典って...
-
親戚が昨年の8月に亡くなったの...
-
なぜ火葬?
-
供花を送る場合の、香典の額
おすすめ情報