重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハロワに求人を出さず、転職エージェントや求人サイトで募集を出しているショートステイがあります。しかし、常に人手不足です。安上がりで済むハロワで募集をかけない理由として、どのようなものが考えられますか?

A 回答 (2件)

・ハロワでしか仕事を探せないような知能も能力も低い奴はいらない


・質が悪いやつに応募してほしくない
・応募してくるやつを事前にエージェントやサイトで足切りしたい

とか。

掲載料が安くても(無料でも)無駄にゴミみたいな求職者の相手をしなくちゃいけない時間を考えたら、費用対効果はエージェントや転職サイトとかの方がはるかに上でしょう。
    • good
    • 0

ハロワに求人を掛ける場合、求人事業所、仕事内容、労働時間、賃金・手当を始め、その他の労働条件などを細かく列挙する必要があります。

また会社によっては、出勤時間や休憩時間、休日などの労働条件やそれに伴う賃金や手当などが人や便によってバラバラの場合、細かく書くのが面倒であったりします。それが面倒で民間求人サイトのみで募集するところも少なくないです。ハロワで募集してないから全てがブラックであるとは限りません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!