
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
人柄が良い人って、どんな感じの人ですか?
↑
気配りが出来て、誰とでも公平に接し
誠実な人。
みんなから好かれますか?
嫌われますか?
↑
嫌われる訳ないでしょ。
自分は、よく人柄がいいと言われます。
特にコミュニケーション能力が高い訳でもなく
仕事もすごくできる方じゃないですが…….
↑
人柄が良い人、て偉くなれない
場合が多いのです。
嫌われても、個性を出して、皆を
グイグイ引っ張るような人で無いと
偉くなれません。
30代男性です。
顔は、童顔で、若く見られます。
学生時代、可愛いと言われてきました。
それとは、関係ないですよね。
↑
いや、外観はイメージ作りに
とって大切ですよ。
いかにも悪人ヅラ、容貌魁偉で
三白眼、額に刃物キズ
なんて人は
性格が悪い、と思われます。
No.4
- 回答日時:
暇な時にでも読んでみてください。
社交辞令 人柄が良い(どうでもよい)人
Aさん Bさん Cさん Dさん
これらが、見聞きしてる状況で人柄が良いEさん(質問者さん)
それは、周囲に対する忖度。
そう言っとけば、周囲の人らの反感も無いだろうと言う思惑。
ふわっと、AさんもBさんもCさんもDさんも不快な事しない人間だと
共通の理解認識共有の情報になってるんで、今のところは無害である。
複数名の無害認定存在なEさん。
その情報共有・情報交換・情報の摺り合わせ作業。
ざっくり言えば、キャラ付け・格付け・扱い方の印で目安。
内実は、AさんとかDさんにとって何かしら
不快だけど、黙ってる。
BさんやCさん一々敵にするの面倒くさい。
群れの中で、活動するってのはそう言うこと。
ペルソナの使い分けです。
人柄の良いには、別で特有の属性と言うか概念の諸々が有る。
それは、名家の者で有る場合の気品。
名家と名家の中で、礼儀作法が整っている。
違えることのない安定した信用信頼実績の積み重ね。
挨拶を、欠かさずに必要な所で必要な挨拶を必要程度行使出来て
上手に立ち去っていく所作の一連。
残心(残身や残芯)
これって、評価する者が何者で如何なる立場の者であるのか。
評価する連中が、どのコミュの如何なる所に属しているのか。
如何なる際の(思慮)分別を、有する物事であるのか
掴み処(所)であって、おさまる場所とか入れ物と言うか
何かと何かの合間に挟まってる一つの「柱」
繋ぎ目の塩梅なのです。
故に、柄(つか)なのです。
剣術・剣道何でも良いが、刀や竹刀の持ち手な部分を「つか」
単に柄と言うよりは、「柄巻」の良し悪しだろう。
(柄部分には革緒や組ひもなどが巻き締められた装飾)
巻いてタバネルその具合や良し良し
たばなり=束
束となった[人]らにとっての[柄」なんだねってこと。
そして、何で束を使ったかと言えば
そんなやり取りなんてのは、束の間(つかのま)のやり取りだからだよ。
束の間とは、短い時間を意味する。
質問者さんは、周囲の連中にとって風柳であり雅なんだろう。
優雅に、言い換えてもいいし流暢なんだし趣がある。
意味は、どれも似たりよったり。
人の表現技法とは、語彙のあれこれ。
趣だけ書いても珍紛漢紛(ちんぷんかんぷん)=理解不能/意味不明
趣時と書いて、方向定めれば後の言葉の多さと説く。
趣向・趣致・趣味・佳趣・奇趣・興趣(きょうしゅ)
詩趣・雅趣・殊趣・情趣・多趣・同趣・風趣・別趣・妙趣・野趣
歓喜信受作礼而去(かんぎしんじゅさらいにこ)
単に、阿弥陀経。
仏説此経已 舎利弗 及諸比丘 一切世間 天人阿修羅等、聞仏所説
歓喜信受 作礼而去
何書いとるんだ~と言えば、闘争に身を置くような阿修羅ですらも
釈迦の言葉に、歓喜するって意味でね。
そこに、良き礼が芽生え沸き起こり相成り立つ。
位界として、はざま/境目の領域に存在する者が
そう想う程の気持ち。
単に、戦って優劣・勝敗の無限煉獄繰り返す物事ではない。
調和や和合の域と粋。
人柄が良いと、言われてう~んってなるのは
そら~普段使ってる言葉の意味が、深いものだから
単純に、ここまで到達するのに時間掛かるし。
そんな深い所の考えで、この言葉を操る必要もなく使える。
最初の方の文面とかが、実践で扱われてる。
この言葉の操り方のABCってなもの。
No.2
- 回答日時:
嫌われるってことは、そうそう無いとは思うけど…
真面目で人あたりが良くて、頼み事とか気軽に頼みやすい等は、あるんじゃないかな。
時には周りに振り回され過ぎないように気を付けることも忘れないでね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女子大学生は優しくて真面目な理系男子みたいなよりも女慣れしててコミュ力高い男が好きになりますよね?
カップル・彼氏・彼女
-
勤務先にどうしようもない同僚がいます。 こういう人物は無視を決め込んでも問題無いでしょうか? そもそ
その他(社会・学校・職場)
-
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
-
4
言葉が悪いですが 世の中には「クズ、カス、ゲス」というようなどうしょうもない人が一定数いますよね。
その他(社会・学校・職場)
-
5
ぱっと見、背が低い男を脈なしと判断する女性って、努力じゃどうしようもないところを嫌うって酷くないです
モテる・モテたい
-
6
独身で孤独なおっさんは誰に弱音を吐けばいいですか?
その他(家族・家庭)
-
7
立花孝志を信用出来ない方々へ質問です。 NHK受信料を払っていますか? 払っていない場合、そもそも契
通信費・水道光熱費
-
8
超能力も霊感も血液型占いも否定する人
教育・文化
-
9
仕事ができない人とかよく議題になったりしなかったりしますが、要は、相手を認められなかったり、育てられ
その他(社会・学校・職場)
-
10
中国の世界制覇は、もう決まったようなものですか?
世界情勢
-
11
以下の点を実践すれば、女性にモテやすくなるでしょうか?
モテる・モテたい
-
12
映画オタクやスポーツオタクには何も気持ち悪さを感じないのに、アニメオタクとアイドルオタクと鉄道オタク
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
13
職場に美女がいますが、他の女性社員から仲間外れにされていて、いつも1人でいます。 普通容姿の女性は、
会社・職場
-
14
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
世の中の男性はなぜ 自分を棚に上げてより美しい女性を求めるのか それがDNAに刻まれてるみたいな答え
モテる・モテたい
-
16
友達に 『女ていいよな 人生イージーモードだし勝ち確定 まず簡単に恋愛できるし、学歴やお金なくてもほ
大人・中高年
-
17
綺麗事抜きで男の価値は稼ぎの良さで決まるんでしょ。 稼げない男は無価値。女性との付き合おうなんて図々
モテる・モテたい
-
18
何かしらの障がいのある人の思考について
その他(メンタルヘルス)
-
19
モテてきた人は、結婚が難しい? さんざんモテてきた人はやはり理想が高くなって難しくなりやすい?
モテる・モテたい
-
20
日本乗っ取りはもう最終段階
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く違う人種の人と雑談
-
誹謗中傷
-
外国人観光客や外国人移民
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
人との接し方が分からない。
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
退職した職場
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
これまでの人生において、
-
何歳まで生きたら じゅうぶんな...
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
色白の若い女性たちを見かける...
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
職場の人が凝視してくるのはなぜ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報