重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日祖父が亡くなり、葬式は1週間後の31日に決ました。土曜日に交際相手とデートに行く約束をしていますが、控えた方がよろしいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 土曜日で約束しているのは2日後です

      補足日時:2024/12/26 19:48

A 回答 (6件)

デートを楽しめると思うなら


いいのでは。
遠方で元々あまり関わりがなかったら
他人と変わりないのでしょうね。
ただ親御さんはどう思うかわかりませんけど。
    • good
    • 0

デートしても良いです。



家族に紹介する予定の無い人なら、おじいちゃんの事を話さない。

いずれ結婚という人なら、おじいちゃんの事を話し、二人で冥福を祈る。
    • good
    • 0

当然です


不謹慎なことは控えてください
中学生以上なら常識はわかるはずです
喪に服している期間です
お祖父さまが無くなってほっとして楽しく遊びに出たと世間は見ます
御祖父さんの魂はまだこの世をさまよっていつもと同じ暮らしをしています
貴方を見ていますから
あの世に行っても守護霊として見守ることはしないと思います
    • good
    • 1

社会的に控えなければならない、という理由はないです。


日本にはそういうタブーはないです。

あなたの気分次第。
あなたが悲しくてデート気分になれないなら、やめる。
彼といた方が心が慰められると思うなら、会う。

あなた自身がなにか宗教的なタブーとかを持っているのなら、それに従えばいいです。
日本には国民全体を覆う宗教はないので、あくまで個人の判断でいいです。
    • good
    • 1

まぁ構いませんが・・・・



インフルエンザとか感染症をお葬式に持ち込まないようにご注意を
お葬式には年寄りも来るでしょうから

お葬式が続くようなことにならないようにね
    • good
    • 0

全く問題ないです。


生きている方優先の考えで大丈夫です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A