
漠然とした質問で申し訳ないですが、今回のテロ以来、教えてGooの質問や回答に加わっていて、みなさんに共通しているのが「テロに対する態度だけでなく、日本にはあまりに方針が無さすぎる」ということでした。
しかし、どういう方針をみんなが望んでいるのかがなかなか見えてきません。どういう国が良いのか、どういう国になることを望んでいるのかということですが、細かいことでも、漠然としたイメージでも、日本のポジショニングみたいなことでも構いませんので教えてください。それから、それを望む理由も教えていただければ幸いです。理由と言っても、「自分は~が好きだから」とか「~が嫌だから」みたいなことでも構いません。よろしくお願いします。
No.7
- 回答日時:
テロ報復というのはアメリカの意思ですが、私はこれが戦争ならば自衛隊の介入は必要ないのではと思います。
湾岸戦争のときは資金のみの援助だったため反感を買ったとありますが、日本のマスコミほど米国のマスコミは日本を非難していなかったと記憶しています。ひとえに戦争反対国だから、という理解だったと思います。今回に関しては、戦争以外で日本は努力する場があると思うのです…WTCの再建や医療福祉においてもっと貢献するとか。
回答ありがとうございます。
質問の回答としては、「軍事的なことには一切参加せず、それ以外の分野で世界に貢献する国になる」という風に理解しましたが、それでよろしいでしょうか。もし、解釈がちがっていたら、教えてください。
No.6
- 回答日時:
貴兄の御質問に漠然とか回答は出来ませんが米国のテロ事件を他人ごとみたいに思っているようですが他人事ではなく何時日本におきても不思議でない事と思います。
先ずは他国の反対がどうであれ憲法を改正して自衛隊を正式に軍隊と認め海外派兵を決めるべきだと思いますよ。
平和を望むなら国民に多少の犠牲は付き物で全世界の人々が平和に暮らせる等ありえないと銘記すべきと思います。
日本を防衛する自衛隊の生みの親と言える自民党が選挙に勝つ為に自民党独裁色『自分の派閥』を強めようとした幹部が『後藤田氏のように確固たる信念での反対なら理由も理解できるが』自衛隊が国会及び皇居を銃を携帯して警戒するのは恐ろしい事等と公言していることこそ何の信念も無く場当たり的な政治をしている事こそ恐ろしい事ではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
coelacanthさんの意見は、「日本もテロなど多くの危険に巻き込まれる可能性が高いので、規制を受けない正式な軍隊を持つ。そのために平和憲法を捨てる」という風に理解しましたが、それで良いでしょうか。変な解釈していたら教えてください。

No.5
- 回答日時:
希望ということで.
今まで米国が「撲滅する」といって撲滅されたためしがありません。
もし.ラジン氏が犯人であるならば.米国は該当国と国交を樹立し.犯人引き渡し条約を締結し.同条約によってラジン氏の引き渡しを求めるのが本来の方法です。
しかし.米国は特殊部隊を派遣し.暗殺を実行できるように法改正をしました。多分.多くの人々が「あじん氏を支援した」という名目で殺されるでしょう(市民の生活道路にある橋を「軍需施設である」と称して空爆し.間違えで通学バスが爆撃されたのはニュースでご存知でしょう。今回軍需行動の子細を公開しないといっていますので.同様な理由で市民生活が破壊されることは容易に予想がつきます)。
イスラムの独立国家ですから.市民を殺傷した兵士は.それなりの刑事責任を現地で取る必要があります。該当国の主権としての刑事罰をくわえる権利を制限したらは.米国軍人は単なるテロ集団にすぎません。
つまり.勝手に人の国に来て.殺人をするということです。このようなテロリストの国を支援する必要はないでしょう。又.時限立法ではなく.特別立方ですから.多分20-50年間は戦闘が続くものと推定されます。米国というテロリスト国家を支援するよりも.国交を樹立してほしいというのが希望です。
自衛隊による警備は.簡単に言えば軍隊(英語表記自衛隊を直訳します)を配備することです。今までの世界史の中で.軍隊が配備された場合に.多くの確立で軍部がだいとうし.軍国主義化します。だから.軍隊が警備をするということは.近い将来.多くの確立で.軍部によるクーデーターが発生することを意味します。
自衛隊員が警備にたつこと事態は.文句はありません。警察官の人数が限られていますから。ただ.指揮権を自衛隊から剥奪し.該当都道府県に与え(警察本部の指揮下となる).警察官に関する法令で装備・行動を制限する(自衛官としての権限を剥奪し.警察官としての権限とする)くらいは.しないと危なくてしかたありません。給料を自衛隊が支払い.警察官として行動するための装備を自衛隊が購入し.該当警察に供与するくらいは必要でしょう。
最後に.政府の政策は政商の利益を確保するものにかぎられています。もう少し下層階級の利益を確保する方向に進んでもらいたいものです。
回答ありがとうございました。
edogawaranpoさんの希望は、「日本が、世界の一部の富裕層だけでなく、世界全体の利益を追求する国になること」という風に理解しましたが、それで良いでしょうか。もし誤った解釈をしていたら、教えてください。
No.4
- 回答日時:
はじめまして
最初に米国同時多発テロで犠牲となられた方々に哀悼の意を表するとともに、米国民のみなさん被害者のみなさんに心からお見舞い申し上げます。
私、この有事に対してもっと積極的に自衛隊を後方支援と言わず、前線にも介入すべきだと思います。
テロ行為はどのような理由があろうと許せない犯罪です。テロは根絶しなければなりません。
今国際社会はテロ根絶に向け一丸となっています。このような時期に先進国である日本が後方支援だけでよいのでしょうか?私はいけないと思います。
自衛隊の海外派遣には日本の世論も反対が多いと聞きました。その多くは「米国の報復攻撃にはOK、日本が参加するはNG」同盟国であり友人の米国が攻撃されたのに、黙っている日本はそんなになせけない国なのでしょうか。そうならないためにも自衛隊の派遣が必要です。
そして、もっと大事なことは、貿易センタービルには多くに邦人企業が入居していることです。つまり日本が狙われ宣戦布告されたのです。これだけでも十分な理由だと思います。
自衛隊派遣には憲法第9条の問題がよく言われます。とくに集団的自衛権の行使が問題となっています。私はこの期に憲法の改正を本格的に考えるべきだと思います。
最後に私はこの有事に対して「超法規的処置」で対応すべきだと思います。そうすれば憲法も問題ありませんから。
回答ありがとうございます。
「どんな日本を望んでいるか」ということに関しては、「同盟国とともに制限無く軍事行動ができる日本」ということで良いでしょうか。もし、ニュアンスなどが違っていたら、また回答をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット上での自衛隊の過大評価...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
政府当局とは何ですか?
-
"防衛省"と"自衛隊"という用語...
-
旭日旗って使ってはいけないの...
-
自衛隊に英雄はいらない、って...
-
尖閣諸島に何故日本は自衛隊の...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
北朝鮮のミサイルが誤って落下...
-
自民党の総務会と政調会ってど...
-
安倍文書改ざん内閣が、憲法を...
-
日本に自衛隊や在日米軍がなか...
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
商法343条の改正について
-
日本で徴兵制を実施する目的と...
-
自衛隊が紛失した薬莢を探す必要性
-
親米的な自民党員
-
軍事的制約の多い自衛隊はもう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
軍隊の階級について
-
上空からの謎の爆音の正体が気...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
ISOについて
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
国家公安委員会・警察庁は、な...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
軽い10式戦車の装甲が防御力は...
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
外国が攻めてきたら非暴力で抵...
-
政府当局とは何ですか?
-
衆議院予算委員会
-
テロ等準備罪 共謀罪などで な...
-
徴兵制は復活させるべきか?
-
共産主義家系の特徴は?
おすすめ情報