重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

湯舟につからず、シャワーだけで済ませる事は、ありますか?

A 回答 (7件)

国によっては、シャワーのみで湯船はないところも少なくありません。

日本でも、小さなマンションやアパートなどにも、シャワーだけしかないところもあります。ですから、珍しいことではないと思います。
    • good
    • 0

シャワーで済ませる事が多いです。


湯船はのんびり入っていたいときだけです。
    • good
    • 2

もともとシャワーだけです。

    • good
    • 1

結婚して23年、1度も湯船にお湯を溜めたことはありません!



冬の寒い日でもシャワーで頑張っています(笑)
    • good
    • 1

米国にいた数年間で湯舟に浸かったことは一度もありませんでした。

それ以来,年金生活する今でも,湯舟に湯を溜めるのは年に数回だけです。それが何か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/01/02 19:08

毎回湯船に湯を溜めるとガス料金がシャレにならなくなるので、寒さに耐えられる日には基本湯船に浸からずシャワーだけで済ませています。



 あと、昔の話ですが、当時住んでいた借家の湯船(昔ながらのタイル張りの湯船)の容量が大きい割に、給湯機の流量が少ない事により、湯を溜めるまでに数十分を要し、溜めている途中で湯が冷めてしまうため、その家では湯船を使わず、主に銭湯通いをしていた時期もありました。
    • good
    • 0

夏場の本当に蒸し暑い時は、シャワーだけで済ませることもあります。


そういう時期は、湯船に浸かるとなおさら汗が出そう・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A