
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
スキー場のメリット
絶景!!白銀の世界、別世界!!
デメリット
荷物多い、大変、準備大変、メンテナンス大変。
お金がかなり高額かかる。スキーもスノボも。
スキーもスノボも、お金持ちのスポーツ
No.5
- 回答日時:
スキー場の魅力ねぇ。
。。これは文学的才能がないと貴殿の琴線に触れるようなことが書けませんよねぇ。。
私なりに言えば澄み切った空と山々の白さが見事に映えた景色ですね。
晴れた日のスキーは日ごろの生活の悩みや問題、課題、仕事、しなきゃならない面倒なこと、その時だけはすべてを忘れさせてくれます。
メリットかぁ。。。
その辺の旅行と違って特別な非日常を味わえることですかねぇ。
スキーも終わりホテルに帰って風呂入って
ダイニングでワインとともに美味しい料理を楽しんで、
夜も更けたらラウンジで暖炉に当たり、
水割りかなんか飲みながら彼女と語り合う。。。
そういのができることですね。
デメリット。
あるかなぁ。
まぁしいてあげれば実質的な不便さになります、
私にとってはタバコが売ってない、っつーところかな。
スキー場から山おりて街まで行かないと売ってないのよ最近のスキー場は。
そういう意味ではデメリットはたくさんあるよね
医者がいないとか、コンビニがないとか。
ホテルにコンビニものならまぁだいたい用意されているけど
ちょっとした買い物ができないです。
夜も早く閉店しちゃうし。
やりがいねぇ。
なんだろね。特に「やりがい」というものはないですね。
ただただ楽しいからやってるだけで
やりがいを考えたこともないです。
スキー場行くまではあれやこれや用意して遠いところまで(東京―長野)
何時間も運転して
めんどくせーなぁ、行くのをやめちゃおうかな、と毎回思うけど
スキー場に行ったらすっかり忘れて夢中でやってますよ。
もうそんなことを数十年繰り返しています。
No.4
- 回答日時:
スキー場のメリット?デメリット?
意味が分からない。
まあ、スキーの魅力なら、他の人が言ってるように、
スピード感と、滑走感の充実と、自然の中で滑る楽しさなど、いろいろある。何のスポーツでも同じだけれど、技術が上がって行くと、できることが増えて、満足感も高くなっていく。
興味があるなら、やってみれば、わかるし、
自分に合っているかどうかも、わかります。
ま、一回やって見なよ。
興味があるなら。
バイクのカテで、
さんざん、興味もないし、乗る気もないのに、
くだらない質問を、同じことばかり何度もしてたヤツ。
一回、やってみ。
スキーでも、スノボでもいいから。
で、「スノボのメリット、デメリットはなんですか?」っていう、
くだらない質問は、ここではするなよ。
No.3
- 回答日時:
夏山登山もスキーも両方やる立場で。
質問に挙げていただいている写真を夏山に例えイメージください。
そこにたどり着くまでが容易でないながらも、たどり着き上がってきた経路や標高差を感じ取りある種の達成感を得ることと、下りはまた来た道と同じか経路を変えたところで整備された登山道を下るしかなく、登りも下りも自分流でと言うよりは仲間に歩調を合わせて降りていくのが登山とすれば、スキーは上りはリフト、ゴンドラであっという間に上り詰め、写真のように見下ろす景色の中を好きなシュプールを描き自由な速度で自分流に滑りおります。
また滑降する際、普段歩いたり走ったりとは全く違うスピード感で、自転車、バイク、車と違い起伏のある斜面を足で操り、足で感じながら滑り降りる感覚は乗り物とは全く違います。
写真のように見下ろす遠くの景色まで、一気に滑り降り到達する感覚は夏場の石や草藪を避けつつ踏み場所を選びながら掛け降りるしかない斜面を一気に滑り降りるのですからたまりません。
もちろん滑降する際にまさに「自在に斜面を蹴り風を切る」感覚はゲレンデ滑走ならではかと。
いいあせをかき、飯や飲み物がうまいなどはスキーに限りませんので省きます。
自由なコースを自由な速度で、風を感じつつある意味自分の身体1つで(スキーやボードを履いていても)、これに尽きますかね。
正直、ボーゲンで仲間に必死で付いていき、ノロノロ滑り降りていた頃には感じられなかったのですが、パラレルで自由に回転しながら滑降できるようになって初めて上記のおもしろを知りました。
もうやめられませんは。
No.1
- 回答日時:
スキーの魅力と言えば。
まさに上から下に自分でスピードを調整して降りることですね。
その爽快感と言えば、言葉では表せない程ですね。
そして、何度も何度も滑り、ターンなどが上達した時の達成感が得られます。一方デメリットと言えば、スキーには怪我をするリスクがあります。転んだ時に捻挫、最悪骨折してしまうこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スノーボードゴーグルのメーカー
スキー・スノーボード
-
スキーは中級者ですが!今のカービングスキーで2本のラインが雪面に残る滑り方は簡単だと言われましたが、
スキー・スノーボード
-
空気読めない某大学のせいで箱根駅伝つまらないですよね?
陸上
-
-
4
3月23日でだいせんホワイトリゾートは積雪が145㎝もあるのになぜ営業終了したのでしょうか。
スキー・スノーボード
-
5
ガーラ湯沢
スキー・スノーボード
-
6
黒い車は禁止すべきですか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
2025年7月5日、日本列島はどうなる? 詳しく教えてください
超常現象・オカルト
-
8
スケート靴
スキー・スノーボード
-
9
スキー行くんですけどどんな格好で行ったらいいですか??準備してたらいいのとかありますか??
スキー・スノーボード
-
10
今田耕司のイメージは?
タレント・お笑い芸人
-
11
イケメンが軽自動車やコンパクトカーに乗ってたらもったいないとか残念だとか思いませんか? 乗せてもらっ
国産車
-
12
芸能人で一番本名らしくない人って誰だと思いますか?
その他(芸能人・有名人)
-
13
スキー板の件
スキー・スノーボード
-
14
本当に暖かいスキーウエアのおすすめを教えて下さい
スキー・スノーボード
-
15
中山くんに君が最近人気出てるのはなぜですか?
タレント・お笑い芸人
-
16
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにスキーをしようかと思うのですけど... 7歳3ヶ月→34歳1ヶ月 や
スキー・スノーボード
-
17
バイオリニスト高嶋ちさ子さんは年末の家事すっぽかしているの?
その他(芸能人・有名人)
-
18
スキー板の中古を買ったことがある人や知識のある方に質問です!
スキー・スノーボード
-
19
写真に写る白い光の正体はなんですか
超常現象・オカルト
-
20
スーパーやコンビニのサンタさんの衣装って洗濯してあります?まさか去年からの匂いつきじゃあない
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報