
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにスキーをしようかと思うのですけど... 7歳3ヶ月→34歳1ヶ月
やり方は子どもの頃、明治生まれの人に教わったやり方で良いですよね?
スキー技は伯祖父からもらった本書を見てやるつもりですが、それだけで上手く行く人いますか?
普通に滑っていてシェーレンはないと思うが、ブッケルまたはタッフェルで飛び、アプシュプルングするときにエントラストゥングが乱れる癖がついてしまう。それを直したいが、終わらず、26年10ヶ月が過ぎてしまった。
また1からやり直しになるのか?私
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スキーを経験したのが26年以上も前となれば、
覚えてないと考えた方がいいかと思います。
記憶では覚えているでしょうけど、体が覚えてないので、
スキーはできない、初心者ととして考えるべきだと思います。
さらに老化も進んでいるでしょうし、運動能力も落ちているはずです。
怪我をしないように初心者としてスキーを楽しむといいと思います。
できれば、上級者の指導を受けるか、スキー教室に入ったほうがいいでしょうね。
No.5
- 回答日時:
27年前に教えてくれた明治生まれのおじいさんは、すでに90歳を優に超えていますね。
7歳の時に、90越えのおじいさんにスキーを教えてもらっていたのですか?
そろそろカービングスキーが主流になってきた時代に、
平スキーで滑る90越えのおじいさんに、明治時代のスキーを習って、
聞きなれないドイツ語の用語の滑りを聞き、7歳が理解できているとは、到底思えないし、どこのスキー場で???
周りは、みんなカービングでしょ。
あ、7歳ならプルークしかできないから、
古い時代の滑りを教えてもらってただけなのですね。
「ブッケルまたはタッフェルで飛び、アプシュプルングするときにエントラストゥング」
7歳じゃむりでしょ。
ただのプルークボーゲンね。
さて、
スクールに入って、1から学びなおしてください。
ついでに、現代のスキー用語、覚えましょうね。
古臭い用語を知識として、ひけらかしていても、誰も何とも思いませんし、
反応すらしてもらえませんよ。
34歳なら、スキーよりも、スノボがお勧めです。
スノボの歴史からすれば、古臭いドイツ用語は入る隙間がありません。
そのおじいちゃんは1998年夏、90歳でお亡くなりになりました。
そのおじいちゃんは、明治41年(1908年)生まれで、医学専門学校卒業後→臨床実習後→開業した頃からスキーをやり始めました。1932年から
戦前はもちろんのこと、現在のやり方は多分違うと思うけど、昔、おじいちゃんたちが私のために長く時間を使って、医学やスキーのことなど教えてくれました。普通その思い出を消すことは出来るのでしょうか?普通はできません。
戦前の医者となれば英より独が主流でした。スキーや登山する人もほとんど医者で埋まっていた状態です。昔はネットがない時代で、医者が偉かったのです。
ちなみに当時、私にスキーを教えてくれたおじいちゃんは82歳から90歳!!この年齢でどうやってスキー場に行くのでしょうか?私には考えられません。当時72歳から80歳の祖父とならスキーには行ったことならありますが、スキー場まではいきません。別にスキー場じゃなくても昔は滑れるところはたくさんありましたから。
No.3
- 回答日時:
それまでの間、何か運動と言うかスポーツをやってましたか?やってなければ、足腰の筋力はかなり落ちてます。
ヘタしたら若い初心者以下です。とりあえず、初心者コースで試して下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガーラ湯沢
スキー・スノーボード
-
スキーは中級者ですが!今のカービングスキーで2本のラインが雪面に残る滑り方は簡単だと言われましたが、
スキー・スノーボード
-
3月23日でだいせんホワイトリゾートは積雪が145㎝もあるのになぜ営業終了したのでしょうか。
スキー・スノーボード
-
-
4
スキーは必ずスキー教室に通わなきゃ出来ないですか?
スキー・スノーボード
-
5
スキー板の中古を買ったことがある人や知識のある方に質問です!
スキー・スノーボード
-
6
旅行用のキャリーケースのタイヤ部分に亀裂が入って破損してしまいました。タイヤのみを交換することは可能
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
7
6~7万円くらいでスノボーウェアの上下を揃えるならなんのブランドがいいですか?
スキー・スノーボード
-
8
スキーウェアの中にジャージの長ズボンとジャージのハーフパンツも穿くのは暑いですか?
スキー・スノーボード
-
9
ゴルフを始めたいので道具を買いたい
ゴルフ
-
10
ママチャリのブレーキのタイコだけは売ってませんか?
その他(自転車)
-
11
スキーの板
スキー・スノーボード
-
12
対向車がハイビームで迷惑を受けているときに「お前の車、ハイビーム止めろ」と伝える術はありますか?
国産車
-
13
これは妥当な値段ですか?タイヤの銘柄はわかりませんが恐らくダンロップかな。
車検・修理・メンテナンス
-
14
スケート靴
スキー・スノーボード
-
15
なんでプリウス乗ってる人って高確率でグレてるんですか?
国産車
-
16
スタッドレスタイヤを購入するにあたり
カスタマイズ(車)
-
17
長嶋一茂はドラ1で指名される能力があったのかよろしくお教えください
野球
-
18
大昔度付きのサングラスをかけて飲み会に行ったらトムキャットだと言われたのですがトムキャットてどのよう
その他(芸能人・有名人)
-
19
横浜〜鹿児島の冬ツーリングについて
その他(バイク)
-
20
長年宝くじを買い続けていますが、未だに10億円が当たりません。 当選まであと何年待てばいいというので
くじ・懸賞
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報