重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世の中には身内を喜ばせる(顔色を伺う)事を最優先に考えて都合の良い部分やデタラメな事をアピールする人が一定数いるみたいですが…どんな形であれ嘘は自分に返ってくるものでしょうか?

A 回答 (4件)

人間(他人)なんて不快害獣と有害害獣が80%ですよー

    • good
    • 0

状況によるでしょ、それは


極論で判断するべきものではなく、使い分けるんですよ

返ってくるかどうかは知りませんが、そう思うようにしている人はいるでしょうね
    • good
    • 0

噓とか本当とかに限らず、どのような言動も必ず自分に返ってきます。


だから、日本では古代から、言葉のことを「言霊」と云うのです。
ただ、言霊は、本人の意図した返り方もしますし、想定外の形で返って来ることもあります。人智でコントロールするのはかなり難しいようです。
    • good
    • 0

それは、そのウソの内容や時と場合による。


“ウソも方便”という諺もあるしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A