
エクセルのA1~A10にdata1~data10というデータがあるとします。
このdata1~data10というセルごとの値をクリップボードにそれぞれ格納するにはどうしたらいいでしょうか?
コントロール+Cでコピーをすればクリップボードにそれぞれのセルの値(data1~data10)が格納されるのですが、同じことをVBAでしてもクリップボードには格納できないですよね?
エクセルで作ったデータを別のアプリにコピペする必要があるのですが、いちいちコピペすると大変なのでまとめてクリップボードに格納にウィンドウズキー+Vでクリップボードから選択してペーストすることを考えています。
なお、別のアプリにCSVでインポートするにはアプリの改変が必要で費用がかかるということで、インポートする方法はできません。(~_~;)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
これで、どうでしょうか。
標準モジュールに登録してください。
参照設定で「参照可能なライブラリ ファイル」に「Microsoft Forms 2.0 Object Library」を参照するようにしておいてください。
現在、1行処理するごとに300ミリ秒、待機しています。
もし、うまくいかない場合は、この値を大きくしてください。
Dim wait_time As Long: wait_time = 300
-------------------------------------------------
Sub Macro2()
Dim wrow As Long
Dim cbData As New DataObject
Dim wait_time As Long: wait_time = 300 '300ミリ待機
'1~10行まで繰り返す
For wrow = 1 To 10
Cells(wrow, "A").Select
'DataObjectにセルの内容を格納
cbData.SetText Cells(wrow, "A").Value
'DataObjectのデータをクリップボードに格納
cbData.PutInClipboard
Application.Wait [Now()] + wait_time / 86400000
DoEvents
Next
End Sub
年始の忙しい中、回答ありがとうございます。
できました!待機時間を短くするとエラーがでますが、300ミリ秒待機させれば大丈夫でした。ありがとうございます。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【VBA】エクセルで値のみクリップボードにコピーするコードについて(貼り付け時の空白削除) 3 2023/09/06 23:37
- Visual Basic(VBA) クリップボードに貼付している文字列が、マクロで別ブックへ転記すると、消えてしまう 1 2023/10/15 13:36
- Excel(エクセル) 3つのマクロを連続実行の中で、1つ目のマクロ要件を満たさなかったら、マクロ2・3を実行しない為には 1 2023/10/15 13:42
- Visual Basic(VBA) (マクロ)コピー貼付のマクロで、クリップボードに何も貼付ていな時の実行をエラーにしない為には 1 2023/10/14 17:10
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて質問です。 セルA1に"あ" セルB3に"い" セルC5に"う" と入力されて 2 2023/06/10 13:24
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/09/21 13:01
- Excel(エクセル) 1~複数の連続した行の高さを、各セルの値を読み取って自動で変更したいです 3 2023/12/17 11:39
- その他(Microsoft Office) エクセルで串刺ししたシートの並べ替えをしたいです 4 2023/02/14 11:59
- Excel(エクセル) エクセルでマクロでテキストデータを保存したい 4 2024/01/04 19:31
- Excel(エクセル) 【VBA】エクセルで選択した範囲の値のみをクリップボードにコピーするコードについて 3 2023/03/08 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA 入力箇所指定方法
Visual Basic(VBA)
-
エクセル タブの下のメニューを選択 実行するコード
Visual Basic(VBA)
-
【ExcelVBA】dictionaryの重複判断の基準(セル結合だと違う値として認識される)
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAでセルの書式を変えずに文字列を置換する方法をご教示ください
Visual Basic(VBA)
-
5
VBA Application.Matchについての質問です
Visual Basic(VBA)
-
6
Excel マクロについて詳しい方、ご教示ください。 『行数が毎回変わる元データの、A列に「1」と入
Visual Basic(VBA)
-
7
VBAのエラー表示の対処法について
Visual Basic(VBA)
-
8
不要項目の行削除方法について
Visual Basic(VBA)
-
9
VB.net 文字列から日付型へ変更したい
Visual Basic(VBA)
-
10
Excel VBAについて。こんな動作をさせるためにはどう書けばよいでしょうか。
Visual Basic(VBA)
-
11
Excelの条件付き書式のコピーと参照セルを自動で変えるようにする方法
Excel(エクセル)
-
12
vbaマクロについて
Visual Basic(VBA)
-
13
EXCEL vbaでシート上に配置したボタンの移動については
Visual Basic(VBA)
-
14
[Excel VBA]特定の条件で文字を削除&残す処理をするファイルを作成したいです
Visual Basic(VBA)
-
15
【VBA】値を変更しながら連続でPDFを作成し,それらに印刷設定をした状態で結合するコード
Visual Basic(VBA)
-
16
【ExcelVBA】5万行以上のデータ比較の効率的な処理方法について
Visual Basic(VBA)
-
17
【VBA】 結合セルに複数画像とファイル名一括挿入する方法
Visual Basic(VBA)
-
18
エクセルVBAのブックを開く方法 例えば [20241001] [20241002] [202410
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルVBAで特定のセルの値をコメントに置き換えることについて A1のセルに入っている値(文字)を
Visual Basic(VBA)
-
20
Excelのマクロについて教えてください。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
エクセルのマクロについて教え...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
【マクロ】切取りの場合、形式...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
ExcelVBAでパワポを操作したい
-
testファイル内にある複数のpng...
-
エクセルVBA 検索結果を隣のシ...
-
Excelマクロで使うVBAコードを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報