
就労支援A型の会社に支援員として勤めましたが、初日からガッカリです。
行った瞬間から利用者の悪口のオンパレードでした。
「あいつはサボってる」「めんどくさい」「仕方なく関わってやってる」
根本が私の考えと違うなーと思い、2ヶ月ほど勤めましたが中々やる気が出ません。
そもそも就労支援って、障がいを持っている方が一般就労を目指すために利用するものですよね。
同期で入った人が4名いますが、年齢はそれぞれ違うのですが他の人は楽しそうです。
辞めたい訳では無いのですが、なんか納得いかずモヤモヤしてしまいます。
アドバイス頂きたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報