重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校偏差値、出身大学名、勤め先・企業名
このスペックの中で地頭の良さが最も正確に反映しているのはどれですか?
人は何を指標にその人の頭の良さを判断してるのか気になりました。

A 回答 (4件)

地頭が良いのは、困難な課題に遭遇した時にフロンティア精神と高い応用能力を発揮して道を示せる人に感じるものなので、高校偏差値、出身大学名、勤め先・企業名どれもさほど相関は高く無いですね



実際に一緒に困難な課題に直面しないと本質的な所は分からないですよ

強いて言えば地方の普通の家庭出身で、東大現役入学した人はかなりキレます
    • good
    • 0

どれかで一つで判断するのではなく、全体で判断するものではないかと

    • good
    • 0

地頭の良さを判断するのに、こんな一元的な指標で判断するのは矛盾する。

    • good
    • 1

最終的には、社会で数十年お世話になる会社(企業)じゃない?


いい大学を出ても、無条件で一部上場のプロパーになれるとは限りませんから。
どこに勤めているかが目安になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A