
androidでアプリを一時切替、戻ると最初のアプリが初期状態になるのを回避したい
以前も同じ内容で質問した際、2画面表示させる方法を教えてもらいました。ところが、最近は2画面表示出来ないアプリが増えて来たのか、うまく出来なくなってしまいました。
最近の例ですと新幹線予約アプリEX-ICにてクレジットカード認証のセキュアコードがアプリを起動しているスマホ上でSMSを受信すると、画面遷移と見なされて予約アプリがログインからやり直しになり、決済が素直に出来ない状態です。
かろうじて、SMSアプリ(プラスメッセージ)による,スマホ画面上部からの通知画面をちらっと見てから入力しています。
もっと楽な入力方法が無いでしょうか?
以下に前回の質問内容に今回の状況を加えて物を書きます。
1)andoridスマホアプリ(JR東海EX-ICなど)を起動
2)決済画面でカード会社?に遷移してSMS宛てにコードを送った旨メッセージが表示され、コード入力待機画面になる。
3)スマホ宛てにワンタイムパスワードが送信される。
4)そのコードを確認しようと、プラスメッセージを起動し、コードを確認する。
5)アプリ切替で最初のアプリに戻ると、このアプリが初期画面に戻っている。
4)で画面上部からの通知画面でコードをチラ見できれば画面遷移と見なされない様で、きちんとコードが入力出来る。
ワンタイムパスワードを別なスマホ以外の宛先にして受信、確認出来るようにすれば良いのですが、出先では確認が難しく、スマホのみで完結させてたいと考えています。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スマホを買い替える
これか、あるいは、マルチウィンドウを利用するってことになる
+メッセージ、my daizは、マルチウィンドウ未対応
でも、開発者モードに入り設定すればマルチウィンドウ未対応のアプリでも無理矢理マルチウィンドウを有効にすることが可能である。
+メッセージだと、それでマルチウィンドウで利用出来ますからね・・・
Xperiaのようにマルチウィンドウ未対応アプリをマルチウィンドウで使うとしたら、厄介なものもありますが・・・
+メッセージは、マルチウィンドウ未対応だが、メッセージについては、マルチウィンドウに対応している
あるいは、スマートウォッチをもち、SMSを受信したら、スマートウォッチで表示するようにするって方法もあるにはあるが・・・
No.3
- 回答日時:
メモリが足りないのでは?
この場合、通知から確認するか、買い替えですね。
No.2
- 回答日時:
そのアプリはわかりませんが、
Microsoft、Amazon、X、インスタ、ホットペッパー、Google、など認証コードが必要なものでも初期に戻らないです
ソニーのXperiaで確認しましたが、
なにか特別な機種をお使いとかでしょうか?
とりあえずメールをポップアップ表示させてみてはどうでしょうか
タスク一覧からポップアップウィンドウを選ぶだけです
これですと全てのアプリで使えるので
参考になれば
ホップアップで対応してきましたが、見逃しなどがあり不確実な時がありました。F-51Bを使用していましたが、初期に戻るのはこの機種特有なのでしょうか...
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) androidでアプリを一時切替、戻ると最初のアプリが初期状態になるのを回避したい 2 2024/07/10 19:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パスワードを忘れた時の承認コード確認について 3 2024/12/02 20:34
- Android(アンドロイド) スマホでの認証コード入力について 10 2023/03/25 11:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの2段認証の方法について教えて下さい 10 2023/01/16 10:01
- docomo(ドコモ) 新規会員登録時の認証コード入力について 3 2024/06/17 22:45
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- AJAX 非同期通信を使うタイミングが分からず困っております、アドバイスお願い致します。 2 2023/10/24 02:28
- JavaScript ボタンを押したあとに画像を表示させる方法についてアドバイスお願い致します 1 2024/02/18 22:57
- JavaScript 画面遷移を行わずに同一ページでHTML表示を切り替えたい 3 2023/10/07 20:52
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホでの認証コード入力について
Android(アンドロイド)
-
スマホに詳しい方、スマホ使用時の認証番号入力の仕方を教えてください
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
SDカードに転送しても内部ストレージの126GBに余裕がありません。 新しいスマホはシャオミ14Cの
Android(アンドロイド)
-
-
4
遠方納車で
中古車
-
5
ネットをするときは、PCとスマホどちらが多いですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
7
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
8
Google から下記の発表がありました。 勝手にバッテリー容量が少なくなるアップデートを流して買い
Android(アンドロイド)
-
9
車の点検で、バッテリーの交換を勧められる。 警告が出てるとか言われたが、エンジン掛けてもこれといって
車検・修理・メンテナンス
-
10
最近ではAndroidの携帯ですら殆どがマイクロSDカードに対応してないそうですが本体の容量がいっぱ
Android(アンドロイド)
-
11
スマホのデータ移行について 今、スマホの機種変更を予定していてAQUOSからGooglepixelに
Android(アンドロイド)
-
12
SMSで送られてきた暗証番号の入力方法?
Y!mobile(ワイモバイル)
-
13
昨日、ガラホから下記の携帯(スマホ)を自分名義で購入しました。
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
ドラレコのマイクロSDをスマホ(アンドロイド)で再生しようとカードリーダーに装着しスマホに差し込んで
Android(アンドロイド)
-
15
スマホででの通話録音をするにはどうすればでぎますでしようか? アンドロイドのスマホです。通話はRak
Android(アンドロイド)
-
16
カーポートの高さが200cmしかありませんが、高さ190㎝のミニバンを買ってもいいでしょうか
国産車
-
17
もらい事故にあい、修理が終わりましたが不具合が発生しました。 n-boxで、修理内容はボンネット、グ
車検・修理・メンテナンス
-
18
ウインカーをフロントだけLEDにするっていうのは問題ないのでしょうか? HIDや普通のバルブが使用さ
カスタマイズ(車)
-
19
不審な電話番号
WILLCOM(ウィルコム)
-
20
スマホのキーボードについて
Android(アンドロイド)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電ケーブルの選定
-
アンドロイドスマホのキーボー...
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
スマホ 音声検索で勝手に音声再...
-
pixel 6a 血圧測定アプリ入れた...
-
現在使っているGALAXY S22の端...
-
pixel9ビミョですか?
-
GALAXYs25にしたんですが、Y!...
-
Galaxy A20 メールの通知表示が...
-
androidです。充電なんですが、...
-
スマートフォンの購入にあたっ...
-
アンドロイドでのチャットGPTの...
-
バックグラウンドのアプリを見たい
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
アンドロイド型携帯電話で撮影...
-
Galaxy A54 のカメラのオートフ...
-
AQUOSsense9 文字がない AQUOSs...
-
中古のスマホを買おうと思うの...
-
Simを2枚持っているのですが...
-
スマホですが広告が頻繁に出て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
スマホからPCに画像が取り込め...
-
ガラケーとPCを接続すると、...
-
「スマホをコピーできませんで...
-
スマホのウイルスバスターのユ...
-
現在使っているGALAXY S22の端...
-
スマホを変えたばかりで、使い...
-
OPPOReno9aの互換バッテリーを...
-
スマホの機種変をした場合、LIN...
-
安くてもお勧めのAndroid教えて...
-
グーグルアカウントのPWを忘れ...
-
Google Keep が落ちてしまう。
-
購入した直後のスマホのバッテ...
-
スマホの動画を保存する。
-
アンドロイドのエントリースマ...
-
スマホのデータ移行について 今...
-
スマホにボイスメモで録音した...
-
スマホについて初歩的な質問で...
-
GPSの性能がスマートフォンによ...
-
スクリーンキャストとスクリー...
おすすめ情報
補足です。
二画面分割(マルチタスク)非対応のアプリでした。(JR東海EX-IC、ドコモプラスメッセージとも)
使用機種はF-51B(android14)
現在はホップアップ機能を使って何とかしのいでいます。