
もうすぐ34歳になるのですが、今シングルマザーで3歳の子供を育てています。
久しぶりに実家に帰ることができたのですが、
今までに感じたことな無い感情に襲われて情緒が不安定です。
とっくに親の有難みには気づいているつもりでいました。
久しぶりに帰った母はやはり以前よりも老けており、
歳とったなと感じたり
なのに 毎食沢山のご飯を作り お腹いっぱいになるまで私と息子に食べさせてくれます。
母はもう仕事もしておらず 貯金のみで生活しているのに、帰る度に 息子へ沢山のおもちゃや服を買い与えてくれます。
親不孝と思われるかもしれませんが、今までは何となくそれがどこか当たり前だと思ってしまっていました。
今回帰ってから 急に それらのことが当然
当たり前のことでも何でもないことに 沢山気付かされました。
本当に今更です。
気づいていたつもりでいましたが、嘘でした。
母が今まで私にどのようなご飯で育ててくれたのか
どのような苦労で育ててくれたのか
父は 比較的自由に生きた人で こんな父嫌いだと思ったこともあったけど、 最後には私のことを気にかけて困った時には 手を差し伸べてくれています
変だと思われるかもしれませんが、
今回 実家に帰ってからというもの 寝る前に物凄く涙が出て止まらなくなってしまいます。
今までの感謝の気持ちが溢れだし、それと同時に
物凄い寂しさも押し寄せてきます。
母はまだ63歳ですが、あと10年もすればいつどうなるか分からない年齢だと思っています。
これから可能な限り恩返ししようと思っていますが、
それでも押し寄せる 感謝と共に 寂しさが強くて涙が止まりません。
ちょっと病んでるんでしょうか。
実家に帰ってきてこのような事は初めてなので
動揺しています。
このようなことはよくある事ですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたの先行き不安定な人生と、親の平凡な人生の中に一縷の幸せを感じ、その落差を実感した結果、安心安定な暮らしが如何に大切なのかが何となく分かったので、その衝動から来る涙だ思います。
No.2
- 回答日時:
別に病んでないよ。
急にはっと気が付いたから、気持ちが追い付いてなくて動揺しているだけ。
わりとふとしたことで親の老いに気が付く人っているよ。
わりとフツーだと思うよ。
1人でセンチメンタルに浸ってメソメソするのもよいけど、一通り泣いたら、その後のこと、現実的に受け止めて、しっかりしなきゃだめだよ。
誰の家の親だって、どんな人でも、人は必ずいつか死ぬんだから。
あなたの親は特別じゃないよ。
みんな一緒。
むしろ今の段階で気付いて良かったよ。
中には亡くなってから気が付く人もいるからね。
「親孝行したい時に親は無し」ってことわざもありますしね。
No.1
- 回答日時:
親孝行は、自分がいつも明るく元気に生きることです。
親は子供の元気な顔を観ることが一番の楽しみだと思いますよ。
老いは誰にでも訪れます。
若い世代へ命を繋ぐことが、人類の希望なのですから。
年を取ると涙脆くなるのは、誰でも同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30歳の女性がこの格好するのは どうなんでしょうか??(>_<。)
その他(悩み相談・人生相談)
-
旦那同士が元から友達でそこから奥さん交えて遊ぶようになりました。 3組の夫婦同士です。 奥さんとも女
夫婦
-
今って、病院の中は、マスクは入りますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
私は子どもを授かりたくない、彼は1人くらい授かりたい
子供
-
5
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
6
50代夫婦です。 休日など夕方スーパーで惣菜を買って夕食にする事が多いのですが、すでにその時間に、ス
夫婦
-
7
不倫の質問に 回答する人たちの心理
浮気・不倫(結婚)
-
8
夫が私に一言の相談もなく何千万単位の買い物をします(不動産など。無形の物は分からない) 口座を開示せ
夫婦
-
9
この質問の何が駄目なんですか?
教えて!goo
-
10
教えて下さい。私は車の免許がありません。教習中の車が横断歩道横断中の人をはねた場合、誰の責任ですか?
運転免許・教習所
-
11
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
12
障害を持って生まれるリスクが怖いから子どもを持ちたくない、という理由について。
子供
-
13
教えてgooで質問しまくるような男にも彼女できると思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
自分は年収600万を稼いでて、奥さんには子供も生まれてないのに社員じゃなくて派遣やパートなどの低収入
夫婦
-
15
過去に不倫した女と
浮気・不倫(結婚)
-
16
正月実家に彼氏を連れて行くべきか。 婚約している彼氏がおり、訳あってお互い実家暮らし、遠距離恋愛中で
父親・母親
-
17
女子大学生に門限があるのはおかしいですか? 今日、友人と遊ぶ約束をしていると門限があることをとても馬
その他(家族・家庭)
-
18
夫が不倫しました。女と別れさせるためにできることは?
夫婦
-
19
通い婚ってなんですか??教えてください。 離婚後も月一で元夫宅に泊まりに来ていたら通い婚ですか?
夫婦
-
20
大正か昭和の初期に、ある女流作家がいました。彼女は、1階では夫と子のいる家庭を持っているが、2階に
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
本音を妻に伝える方法
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
人のことを
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
お風呂
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
自分の個室は必須ですか?
-
30歳代、40歳代の人で、万...
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
ノコノコと終わってる試合に出...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報