はじめまして。現在、育休を取得している公務員です。
子供は一人目で、4月から復帰予定です。
悪天候時の保育園と仕事の両立についての質問です。
まず、入所予定の保育園(近所は落ちました)は徒歩圏内では行けず車じゃないといけない距離にあり、近くに最寄りの駅もありませんので、送迎バスor車になります。
また私は公務員であることから、車は使えず、電車通勤しかできません。
義両親や両親は仕事をしていること、家が遠いため
保育園の送迎のお手伝いをお願いすることも困難で、
夫も週3-4で平日は出張で他県におり不在にしているため、頼れる身内がいません。(ほぼ単身赴任です)
なので、私1人で全てをこなす必要があります。
現在配属されてる仕事場の最寄り駅には、地下鉄はなく、JRのみです。
JRは頻繁に遅延と電車が止まります。
台風、雪の日、多めの日は運転取りやめなどが多いため、帰宅困難になる方も多いです。
そこで質問なのですが、天気が悪い日に子供のお迎えができなくなる可能性があることを理由に仕事を休むのはありでしょうか、それともなしでしょうか。
公務員なので仕事はすぐ休めますし、休むことに対して何もありませんが、社会人としてはあまり良くないよなと思いつつも、仕事に行くだけ行って帰れなくなり、お迎えに行けないのも困るなと、悩みます。
仮に近くに他の路線があったり代替え手段があるなら、迷いなく仕事に行けますが、現在の状況なら休んだ方がいいのか悩んでいます。
ちなみに、家から職場まで電車で乗り換え含め90分ほどです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
周りに助けてくれる人がいないのであれば
どんな方法でも意を決して行うべきです。
何を言われたって自分しかいないんだもの。出勤した時に
へいこらする必要はないけど
常に感謝を忘れずにいれば 必ず 周りは協力してくれると思いますよ。
助けてくださいと頭を下げる事を
きちんとして
出勤したら人の仕事も手伝うくらいの勢いで
働くしかないんだもの。
子育て中は皆さんそんなものですしね。
使えるものは使う。使う為にシステムがあるんだから。
割り切ってしらっとシステムを使いこなせばいいんです。
子供育てる事が まずの基本だものね。
後は
ファミサポのようなシステムも有効利用すれば
ありがたいシステムだと思いますよ。
送迎や 自宅でのお子守りなども
御願いしてみてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
復帰後、職場に迷惑をかけてしまうかと思いますが
他の人の仕事もお手伝いする意識を持ちながら
感謝を忘れず、頑張っていきたいと思います。
ベストアンサーは最初に答えてくださった方にさせていただきます。
みなさまご回答、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
子育てはまず自分がどうしたいか、ですよ。
「私がこうしたい」が、あるのであれば、職場にこのようにお願いしますと言うことができるし、交渉もできるわけですが。「私はこうしたい」が不安定なままですと、職場も対応できないと思うのですね。
で、通勤90分。これは、片道ですか?
子育て中にこれほどの時間ロスが日常に予定されていますと、職場と保育園どちらへの対応も難しいよね。しかも親族のサポートがない。というのが、そもそもです。
この状況を変えれるのなら、変えた方がいい。職場、保育園、子供、もちろんあなたにも、相当な負荷をかけますよ。この状況が変えられないのであれば、それを優先するのであれば、ベビーシッターを用意するしかないです。あなたの代わりに子供をお迎えに行ってくれる人を段取りしましょう。
お住まいの地域の自治体には、ファミリーサポートシステムはありませんかね?そこに登録しますと、サポーターの支援を受けれます。子育て世帯として、地域デビューももれなくついてくるので、安心と少しばかりのわずらわしさが増えます。もしくは、民間のベビーシッターを雇う。
か、保育園を職場の近くで検討する。その場合は通勤に車ということではなく、送迎に車ということになりますね。駐車場費用がかさみますけど、しょーがない出費ですよ。
片道90分、往復三時間です…
ご回答いただきました、ファミサポについて自分でも良く調べていきたいと思います。長文でのご回答ありがとうございましたm(_ _)m
No.5
- 回答日時:
これは通園の送り迎えが難しいですねえ。
有料のガードおばさんを雇って送り迎えの一切を委ねるしかない。
警備保障会社に相談です。
退職した元女性ガードマンが月10万円でやってくれるかな?
(会社が請け負っていますから、欠員あっても必ず誰か迎えが来ます)
知り合いの暇なおばさんで、軽自動車使用で月6万円でやるひといないかな?
(1万円はガソリン代、手間賃5万円)
それか、
あと一年育休を伸ばして、今年でなく来年からの保育園を近くの園に入れて、あなたは来年の4月から復職という手は使えないのですか?
お子さんもあと一年間をお母さんと家で過ごしたほうがしっかりした保育園生になると思います、そういう育休って取れないものですか?
No.4
- 回答日時:
>子供のお迎えができなくなる可能性があることを理由に仕事を休むのはありでしょうか、それともなしでしょうか。
年次有給休暇については基本的に労働者の権利です。公務員とも同じで有給休暇を使用することについては、詳細な理由は必要としません。ですから有給休暇の範囲内ではご自由にやすんでください。
育休延長はできなくもないのですが、
ここで延長してもらうと激戦区の上、さらに保育園に入れなくなり、仕事復帰が困難になります。
シッターやファミサポの検討をしていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
結婚2年目。未就学児2人います。30歳の会社員夫があまりにも使えなくて困ってます。 夫が毎日14時間
その他(家族・家庭)
-
ママ友がよくパーティーしたい! クリスマスや誕生日もしたいねーなど軽くいってくるのですが、いつもパー
子育て
-
私は、21歳結婚して生後3ヶ月の子供がいます仕事は、妊娠中にやむを得ず辞めさせられてしまい今現在無職
離婚
-
-
4
婚約中の彼氏に幸せにできる自信が無い、他にいい相手を探した方がいい、と言われました。私は学生でもうす
プロポーズ・婚約・結納
-
5
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
今山の中です。子育てが合わず夫ともうまくいかずいなくなりたい
子供
-
7
住居について夫と意見が合わない(長文です)
その他(家族・家庭)
-
8
夫28歳(投稿主) 妻28歳 夫の実の母親55歳 妻の実の母親54歳 妻が妻の母親とLINEで悪口ば
離婚
-
9
親友に結婚式の参加を拒否されてる
結婚式・披露宴
-
10
夫婦間の温度差について。
夫婦
-
11
親から車を盗られて仕事に行けません。 どうすればいいですかね
父親・母親
-
12
付き合って2年ちょっと、同棲して約8ヶ月の彼と色々な面で合わないにと思うことが出てきて苦しいです。
その他(結婚)
-
13
お小遣いの制度について教えて下さい。 お小遣いについて、定額制、その都度制、報酬制があると聞きました
夫婦
-
14
父の病気と結婚についてご相談させてください。 私26歳、彼氏24歳、交際期間一年で婚約しています。
その他(結婚)
-
15
自分だけ結婚式に誘われない
結婚式・披露宴
-
16
亡き祖母が所持していた家の鍵を孫が持つのはおかしいですか? 通夜葬儀の日程が決まるまで家にいます 平
その他(家族・家庭)
-
17
夫の不倫、不倫相手の妊娠。慰謝料請求について。
浮気・不倫(結婚)
-
18
子供の頃、お正月どんな遊びをしてましたか? 昔はたこあけをして遊んだものですが、最近では全く見なくな
新年・正月・大晦日
-
19
結婚式のバッグってこんな感じの黒いボストンバッグでも大丈夫ですか?
結婚式・披露宴
-
20
ハイスペックと結婚=勝ち組?
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理の期間に、一定の日だけ経...
-
娘に緑輝(みどり)と名前をつけ...
-
旦那の態度がストレスです。 現...
-
子供を持つとしたら、女の子が...
-
女性は全員専業主婦になって、...
-
助手席に子どもと2人乗る
-
名付け親になるということの大...
-
夫は家事、妻は外で働く、夫婦...
-
現在妊娠中です。 独身の頃は、...
-
デリケートな質問ですみません...
-
夫が、家事と育児をするメリッ...
-
シングルマザーです。29歳。 悩...
-
出産報告しなかった友人から出...
-
170万の腕時計を買うなら ベビ...
-
悪天候の時の保育園と仕事につ...
-
専業主夫のワンオペ育児になる...
-
友人と比べてしまい辛い
-
夫側の産後レスについて
-
男性低身長の国は出生率高いの...
-
子供を養うには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専業主夫の夫です。子育てにナ...
-
悪天候の時の保育園と仕事につ...
-
専業主夫のワンオペ育児になる...
-
170万の腕時計を買うなら ベビ...
-
名付け親になるということの大...
-
夫側の産後レスについて
-
シングルマザーです。29歳。 悩...
-
夫は家事、妻は外で働く、夫婦...
-
出産報告しなかった友人から出...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
夢を見ました。 一歳の子供がい...
-
現在妊娠中です。 独身の頃は、...
-
友人と比べてしまい辛い
-
先日里帰りが終わり自宅に帰っ...
-
デリケートな質問ですみません...
-
40歳前後の独身女性がデキ婚を...
-
子供を養うには
-
子供嫌いだから作りたくないと...
-
この人名漢字、読めますか?
-
子供を持つとしたら、女の子が...
おすすめ情報