重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Canonのインクジェットプリンター TS8130 を使用していますが、
「インク吸収体がいっぱいになりました。交換してください」と表示されました。
Canonのホームページを見ると、「個人では修理できない」とあり、かつ、
「この機種は修理完了となっています」とあります。

●インク吸収体を交換してくれる業者はあるのでしょうか?

●ないとしたら、他に修理する方法はありますか?

●購入して7年ですが、インク吸収体は消耗品のようなものなので、
メーカーは普通の部品より長い期間、在庫しておくべきではないですか?

A 回答 (2件)

2017年 9月22日 発売の古い機種。

長い期間、在庫しておくべきではないですか?は一般の人意見ですね。メーカーなどは5年を目安にしていますよ。次回からEPSONのプリンターに買い替えも検討しましょう。EPSONは自分で交換出来る機種が沢山ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/13 09:35

検索で見つかりますが、修理料金かなり高いようですから、買い換えた方が良いかと思います。



キヤノン製品修理のアイエスメディア – キヤノン製品の修理専門店です。どちらでお買上げの製品でも修理致します。
https://ismedia.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/13 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A