
フリーターです。
今、新しい職場で働いて数日経ちました。 職種はケーキ屋で、3年ほど前にもケーキ屋で働いたことあるのですがその時に比べてお客さんも多くマニュアルも全然違うくて、忙しい時は忙しくて時間経つの早いです。
正直、向いてるのかわからないけど特にやりたいって思う仕事がなくて、まだケーキの名前だとか値段だとか全然覚えられてなくて、私自身覚えが悪いので人よりも時間かかりそうです。
まだ時間が短めだから耐えれるかなって思うし、とりあえず続けてみて慣れたら気持ちとか変わるかもだし仕事も覚えていけば何か変わるかもしれないと思ってます。
仕事の内容とかってどのくらいで覚えられますかね?
慣れるまでも時間かかりそうで迷惑かけないか不安です。
前のケーキ屋の時も半年経って、ようやく仕事の流れとか覚えられました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
記憶だけに頼ってませんか?
記録はつけておりますでしょうか?
お気持ちはお察しいたします。
ただ、拾ってくれたご縁というものも大切に。
ご縁のお陰でご飯を食べられます。
そのご恩を返すエネルギーが残っているのなら大丈夫。
内容を覚えるのはノートに書いてみる。
英単語カードなどに、商品名、金額、特徴を書いて時々見てみる。
新商品も自分の言葉で説明できるように食べて覚えてみる。
そうすることによって、面白みも分かると思いますよ^^
ま最初は1か月を目標に。2月はバレンタイン、3月はひな祭り。次は3か月。
3月4月は卒園式入学式もあるのでお子様が好きなケーキなどは覚えておけばOK.
次は5月のGWなどなど。^^
次のイベントの為、お客様に喜んで頂く様に実行していれば記憶も記録もついていきますよ^^
無理せず、笑顔絶やさずですね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みんな5.5時間労働とか端数で計...
-
仕事ができる人の時給はいくら?
-
仕事も縁ですか?
-
バイトのシフトについて!
-
パートの新人さん。2カ月目
-
正社員からパート
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
高校生です。今月から初めての...
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
アルバイトの日報について
-
パート、アルバイトの休み
-
8時間以上の勤務について
-
パートを辞めるべきか
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
扶養内で働くこと。パートとし...
-
アルバイトをしている高校生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
8時間以上の勤務について
-
仕事も縁ですか?
-
パートを辞めるべきか
-
正社員からパート
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
パート、アルバイトの休み
-
日報の書き方について
-
アルバイトの日報について
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
今自分がバイトしようとしてい...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
ウーバーイーツの配達について
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
臨時バイトと同じ時給について
-
バイトの日報の書き方について!
-
契約社員の方が、来月を持って...
おすすめ情報