重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Chromeの拡張機能で時間設定してカウントダウンして時間が経ったらホップアップで知らせてくれる拡張機能あったら教えて下さい
アラーム音無しのやつでお願いします
シンプルなの無いかなぁ

ポモドーロタイマー(Pomodoro Timer)ってのを使ってたんですが
バグ?みたいでカウントダウンしないんですよね・・
仕様変わったのかな?

質問者からの補足コメント

  • いや、実際にあったんだから
    質問文よく読めよ
    バグかなんかで使えなくなったから代用探してるんだけど?

    タスク?そっちの方が面倒だし

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/16 16:00
  • ポモドーロタイマー(Pomodoro Timer)
    https://chromewebstore.google.com/detail/%E3%83% …

    私のPCの環境が悪いからバグっているのか?
    この拡張機能ちょっと試しに使ってみてくれませんか?
    時間を1分に設定してSTARTを押してみて画面閉じて再度画面開いてみて下さい。
    私の場合はカウントダウンされずに25分(ディフォルト)の画面に戻っていて使い物になりません。
    最近、拡張機能のフィッシング?みたいな事案が多発しているからChromeが仕様変更して
    正常に使えないようになったのか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/16 16:58

A 回答 (3件)

timer


timer countdown
などで検索して出てきたものを試してみました。
たくさんありますね。

シンプルとはこういったモノでしょうか
https://chromewebstore.google.com/detail/countdo …
音量下げたら無音に出来ました。ただ、ちとダサいかと。

この2つも使えるかと思いますがミュート設定が無さそうです。
https://chromewebstore.google.com/detail/timer/i …
https://chromewebstore.google.com/detail/alarm-t …

以上、参考までに
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.1です。



> タスク?そっちの方が面倒だし
単に、特定ファイル(メモ帳とか付箋紙とか)を開くコマンドを記述し、
*.batとして保存し、
タイムスケジューラーで、*.batを起動するだけです。
お試しを。
    • good
    • 0

ブラウザーにそんな機能はありません。


タスクを作成して、タイムスケジューラーで起動する、
これが一番簡単です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A