No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サボテンの土への植え替えは、3~9月が適しています
真冬はサボテンの休眠期のため、植え替えによる負担は避けるように
サボテンの植え替えは1年か2年に1回です
しかも不具合がある時です
因みにサボテン栽培に適している用土は、排水性や通気性の良いものです
赤玉土と腐葉土、川砂を6:2:2で混ぜたものなどが適していますが
素人には難しいかと
購入時のままならば、用土は、ちゃんとされてますし、サボテンにも異常なく綺麗なので植え替えは必要ないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
池に 発生してる 茶色の ものの名前知りたい
ガーデニング・家庭菜園
-
土の中の変な土壌について
ガーデニング・家庭菜園
-
※大きな鉢の土が固くなります
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
この木は?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
家庭菜園で市販の土を使っています。粒が大きくphも7あります。 毎年、ナスとキュウリとミニトマトを作
ガーデニング・家庭菜園
-
6
もみじとやまぼうしの植え替え
ガーデニング・家庭菜園
-
7
桃の木からキノコ
ガーデニング・家庭菜園
-
8
この植物の名前を教えて下さい。 お願い致します!
ガーデニング・家庭菜園
-
9
ガーデンシクラメンなの?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
あの~うちの母が観葉植物の植木を玄関に置いてて、ユスリカが飛んだりしてるんです、で、母は気にせずその
ガーデニング・家庭菜園
-
11
これは、シダの仲間でしょうか? 名前も教えていただけると、助かります。
ガーデニング・家庭菜園
-
12
カシワバ紫陽花
ガーデニング・家庭菜園
-
13
畑歴、10年くらいになります。 畑があるのは柏のあたりです。 今年はいつもより暖かく、というか暑いく
ガーデニング・家庭菜園
-
14
トマトの芯どまり対応
ガーデニング・家庭菜園
-
15
植物に詳しい方よろしくお願いします! 庭を散歩してたら、綺麗な色の葉の低木(?)が生えていました!
ガーデニング・家庭菜園
-
16
プランターに植えておけば、すくすくと育ち、葉物野菜が穫れる野菜はありますか。 穫っても、また株から葉
ガーデニング・家庭菜園
-
17
2メートル離れた同種の樹木の一方を切り倒すと
ガーデニング・家庭菜園
-
18
これらの草花の名前を教えてください。 ①〜④まで番号をつけました。
ガーデニング・家庭菜園
-
19
何の落ち葉?
ガーデニング・家庭菜園
-
20
※切る?根っこが継続しないのは確かなことですか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報