
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ピートモス(枯草や落ち葉も同じ)は、土を酸性にしてくれるので、酸性土壌が好きなブルーベリーには向いていますね。
埋め戻しようの土は、あらかじめピートモスとよく混ぜて、2週間ぐらいなじませて使うと良いと思います。
乾燥に弱いので、掘り起こした再に、根を守るために被せる濡れ雑巾などを用意しておいてはどうでしょう。
根は、浅く広く伸びる樹性だったと記憶してます。
軽く土をどかして、どっちに根が伸びているかを確認してから、彫り上げてはどうでしょう。
> スコップで植え替えられますかね?
金象印のショベルなら、間違いなし(笑)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
土の話は1,2の方が仰っている通りで良いと思います。
その他の注意点ですが、
1.植替え後、マルチを貼る
少しでも寒さを防ぐため、広めにマルチを張りましょう。
植替えてから1.5m幅くらいのマルチを2列平行に並べて張り、
3mX3m位を覆いましょう。これで、霜柱対策が出来ます。
2.支柱を3本建てましょう
1.8m位の長さの支柱を三角錐状に立てます。
先端のとがった部分と樹の上部を紐で結びます。
これで、北風ビュンビュンでも、樹が動かず、容易に根付きます。
No.2
- 回答日時:
ピートモスに鹿沼土を混ぜてあげると水はけも良く、泥になりにくい酸性土壌に保たれるのでオススメです。
葉も紅葉して落葉中の時期なのでそろそろ休眠期、植え替え大丈夫ですよ。
ブルベリー意外と強いです、滅多に枯れません。
頑張って!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
柑橘類の木の根元付近に小さな丸い穴が開いて、葉が黄色になったり、枯れたり、グラグラしています。
ガーデニング・家庭菜園
-
トマトの芯どまり対応
ガーデニング・家庭菜園
-
大葉は一年草ですよね?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
この植物はなんですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
植物の名前を教えて下さい。 那覇市の垣根でよく見かけます。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
庭 の 片隅に ⌈記念樹⌋ として 時期になると 花 の咲く ⌈低木⌋ を 植えてみたいな と 。
ガーデニング・家庭菜園
-
7
植物に詳しい方よろしくお願いします! 庭を散歩してたら、綺麗な色の葉の低木(?)が生えていました!
ガーデニング・家庭菜園
-
8
2メートル離れた同種の樹木の一方を切り倒すと
ガーデニング・家庭菜園
-
9
じゃがいもの種芋は、個数で買うのですか?大きさですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
これは、シダの仲間でしょうか? 名前も教えていただけると、助かります。
ガーデニング・家庭菜園
-
11
2月から5月の間でナス科に影響しない家庭菜園向きのものはあるでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
12
プランターと土の容量は同じでは無いですよね?土を素手で入れていたらガサガサに?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
大気環境下でレコード盤のプレスが可能なしくみ
工学
-
14
これは大葉(あおしそ)ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
15
種類と剪定方法を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
16
11月01日 種まきしたホウレン草。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
家庭菜園で市販の土を使っています。粒が大きくphも7あります。 毎年、ナスとキュウリとミニトマトを作
ガーデニング・家庭菜園
-
18
ジャガイモは移動しますか? プランターで深さ10センチのところに植えました。芽が出ないので少し掘った
ガーデニング・家庭菜園
-
19
コード式の100mmグラインダー、価格の差はどこにあるのでしょうか?
DIY・エクステリア
-
20
インゲンをこれから植える場合、畑に直接ですか?種は1粒ではダメなのですか?カラスが来るのですか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報