
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
NO.4に対するお礼に対する回答です。
私は大学で林学を学び、その後とある県職員(林業専門員)として毎日森林で作業や研究を重ね多くの森林所有者との会話をしてきました。
貴方がお尋ねの内容については、少なくとも私の方が熟知しています。
何処の誰から入手された情報か不明ですが、明確な根拠や実証事例に基づいた話とは到底思えません。
樹木学や木材解剖学(細胞レベル)で得た知見に即した回答を既にしていますので、改めて調べることはありません。
No.5
- 回答日時:
南天とか、紫陽花なら、倒れた枝がすぐ根付いて行くので、つながってますが、枯れることは無い。
桜など細菌に弱い樹種や、松などの寄生虫に弱い樹種だと、つながっている場合、10~30年ぐらいで感染して枯れる可能性はある。
どんな樹種でも、岩盤の上に生えてるような状態だと、根が絡み合って融合します。(隣り合って生えてる場合とか)
が、普通の生育環境(用土が十分にある。幹の太さの5倍程度以上離れている)なら、融合するようなところまでいかない。
ありがとうございます。
細菌や寄生虫に弱い種類でなくて、もっと長いスパンで100年以上経つと、悪影響を与えるとか、あるのでは?と思ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5mmのアルミ板をカットしたいのですが、金属用のノコギリだと大変でした。 家庭で使える小型のものでお
DIY・エクステリア
-
階段用手すりの取り付けについて 階段に手すりがないのでDIYで付けようと思います ネットを見ると色々
DIY・エクステリア
-
素朴な疑問 ウォシュレットの「ビデ」 これは初めて見聞きする言葉なのですが、どこの言葉ですか? どこ
その他(住宅・住まい)
-
-
4
買ってきたネギをプランターで保存・栽培することの是非について
ガーデニング・家庭菜園
-
5
急ぎです。教えてください
DIY・エクステリア
-
6
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
7
冷凍肉の塊を電動ノコギリで切れますか?
DIY・エクステリア
-
8
11月01日 種まきしたホウレン草。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
家庭菜園で市販の土を使っています。粒が大きくphも7あります。 毎年、ナスとキュウリとミニトマトを作
ガーデニング・家庭菜園
-
10
左下の黄色い花です。 花の最盛期、開き切ったと思ったらあっという間に一昨日から枯れてきました。 花が
ガーデニング・家庭菜園
-
11
ひまわり畑ありますが 毎年ひまわり畑になってますが あれは自然の循環で毎年ひまわりが咲いてるんでしょ
ガーデニング・家庭菜園
-
12
近所の住宅に泥棒が入ったので我が家に防犯カメラを取り付けました。取り付けて1時間もしないうちに他人の
一戸建て
-
13
停止暖機後の車の挙動
中古車
-
14
池に 発生してる 茶色の ものの名前知りたい
ガーデニング・家庭菜園
-
15
都内の運転について
運転免許・教習所
-
16
隙間に入るもの 「ほとんど隙間のない部分」に差し込める物はありますか。千枚通し以外で。 画像の、白と
日用品・生活雑貨
-
17
土の中の変な土壌について
ガーデニング・家庭菜園
-
18
8Ω±10%の計算を教えて欲しいです。
計算機科学
-
19
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
20
庭の土を掘ったら出てきたんですけど、これはじゃがいもですかね? 根が出た部分と皮をコンポストしたんで
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑の黒いビニールマルチは外し...
-
ミニバラについて
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
観葉植物について
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
バナーネが実を付けません
-
植えた茄子の葉にシワがよって...
-
「さつまいもの苗(なると金時...
-
庭木の表皮に変なものが貼り付...
-
スイカの収穫時期について教え...
-
塩1kgで庭の雑草どれくらいかれ...
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
山椒の葉が黄色くなった
-
柿の木を家庭菜園で育てていま...
-
植物につく虫の量が今年はすご...
-
モミジの品種名を教えて下さい
-
カラマツの芽
-
イネ科植物 名前を教えてくださ...
-
この花
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
おすすめ情報