重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とても些細なことになりますがどうしても自分で決断できない悩みがあります。
去年の春から県外に引っ越して一人暮らしを始めた21の男で、2年前から県外に進学して寮生活してる弟がいたり、単身赴任の父がいたり、つまり母親も実質1人で暮らしてみんなバラバラで暮らしてるうちの家庭なわけですが、
去年の年末に久々みんなで集まり一週間くらい過ごしました。再び帰る当日は母親は弟を改札口で送る際は泣いてたし、私を送る時も涙を堪えていてあの瞬間が本当に切なかったです。

しかしまさかの弟が寮に戻ってすぐにインフルになり3日前からまた帰ってきてるそうで寮に戻って5日くらいでまた戻ってきたそうです。母親としては嬉しいかと思います。
そこで土日休みなんで隣の県だしすぐ電車で行こうと思えば行けるので、今日帰ろうかなと思ってるんですよね。

弟は残り2日家にいるそうで私も土日休みなんで弟は母と2人で過ごすくらいなら私もいたほうが楽しいんじゃないかと思うのですがどうしようかと思ってます。

先日お米や仕送りを送ると母親から言われていて送料が2000円くらいかかると言われてたんで持って帰ったら都合もいいし、どうしようかと思ってるんですよね。

でもまたあの別れ際切なくなる場面になると思うと嫌なんですよね。今回はこの前も帰ったわけで別にみんな寂しくないですかね。

とにかく時間もないしどうしようか悩んでます。悩んでる間に刻一刻と貴重な土日の時間がなくなってるわけでどうしようか悩んでます。

皆さんならどうしますか?精一杯一人暮らしを頑張って年末に一度ご褒美で買える形が理想でしたが、弟が今帰ってきてるというならば話が違うことで、私も帰ってもいいんですかね。まじ悩みます

A 回答 (5件)

そんなことは直感で決めよう。

    • good
    • 0

インフルなら移るのは最悪です。


玄関で荷物受け取って
弟にはちょっと顔を見せ合うくらいでいいのでは?
    • good
    • 1

インフルならうつる可能性もあるし


帰らない方がいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

まだ弟さんからの感染リスクがあるので、よほどの理由でもない限り戻らない方がいいと思います。

    • good
    • 1

インフルで帰っているんだから、止めた方がいいんじゃない?



遊びに帰っているわけじゃないから、逆に迷惑だと思うけど。

帰ったら交通費もかかるから、米代の2000円と大して変わらないんじゃない?

着払いで貰えばいい。

帰省はみんなが元気で気兼ねなく楽しめる時にどうぞ。

別の時にどうぞ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A