重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ひねり揚げ」の別名を、教えて下さい。
色々な名前があるようです。

「ひねり揚げ」は、何味がありますか。
何味を見たことがありますか。
何味が好きですか。

質問者からの補足コメント

  • 綱揚あられ

      補足日時:2025/01/21 18:30

A 回答 (4件)

別名というか、各メーカーの商品名だと思いますよ。



ひねりんぽん 塩味とカレー味
https://taihei-seika.com/hinerinpon/hinerinpon.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひねりんぽん

お礼日時:2025/01/21 00:25

近所のスーパーの100円菓子コーナーにあるPB商品は、


「つな揚げ」(製造元:神戸「ぼんち」)
「ひねり揚げ 明太マヨネーズ風味」(製造元:栃木「大豊製菓工業」)
という商品名になっています。

西日本では相撲の「横綱」に倣った商品名が一般的だと思いますが、事実上の普通名詞は「ひねり揚げ」のようです。
個人的には「横綱揚げ」が馴染みがあります。

●横綱あられ(京都・天狗製菓)
https://tenguseika.jp/products/

●綱揚あられ(大阪・ぼんち)
https://www.bonchicorp.co.jp/products/brands/tsu …

ぼんちの商品バリエーション
「つなあげあられ 柚子こしょう味」
「つなあげあられ コク旨チーズ味」
「つなあげあられ レモンペッパー味」
「つなあげあられ 焼きとうもろこし味」
「綱揚あられ フレンチドレッシング味」
「綱揚あられ 黒こしょう味味」
「綱揚あられ わさびマヨ味」
「綱揚あられ 塩レモン味」
「綱揚あられ コンソメ味」
「綱揚あられ のり塩味」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

綱揚あられ

お礼日時:2025/01/21 18:31

横綱揚げ以外にも、綱揚げと言う呼び方も



塩味以外に、見たことないね

よく似た商品に、甘いやつあるけど、あれは別物
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綱揚げ

お礼日時:2025/01/20 19:37

横綱揚げですね。


塩が好きなので他はほとんど食べませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

横綱揚げ

お礼日時:2025/01/20 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A