
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
雪や凍結が不安ということで、
レンタカーは借りないつもりだというのは、
懸命だと思います。
だとしたら、交通の便を重視した
コースを考えていくのがいいだろうと思います。
列車だけでアプローチできると考えると、
札幌から小樽、旭川までなら比較的行きやすいです。
列車+バスと考えると、
旭川の旭山動物園とか、登別温泉まででしたら、
日帰りで札幌に戻ってこられる程度には、
アクセスもしやすいところです。
バス利用だと、小樽の先の余市の方に行く
バスもあるので、ニッカの工場見学をして、
札幌に戻るということも可能だと思います。
逆に単純な距離としては近いのですが、
支笏湖などに行こうとすると、アクセスが不便なので、
その日のうちに札幌に帰ってくるのは難しい。
そういうこともあるんですね。
札幌基点ではなく、道内を転々としながら
というのであれば、また別のプランもあるのですが。
いずれにしても、車利用でない場合に、
列車やバスの便数と所要時間を考えていった場合に、
その所要時間だけで一日費やしてしまうこともあります。
どこに行きたいのか、目的とする場所を絞っていって、
そこにアプローチするにはどうしたらいいかな
ということを念頭に計画されるといいですね。
どこに行きたいのかという希望があるのでしたら、
希望する場所を回ってくれるバスツアーを考えるのもいいです。
札幌発、札幌帰着のプランでも、
結構いろいろなところを回ってくれるものがありますよ。
No.7
- 回答日時:
札幌駅の近くに2泊して小樽回ったりビール園行ったり、もう1泊は登別温泉に泊まって地獄谷見物、といった感じでしょうか。
車があれば洞爺湖とか室蘭の地球岬とかも効率よく回れますが。発着のどっちかを函館空港にするなら、函館→登別→札幌あるいはその逆もありかと思います。
No.5
- 回答日時:
大学生を含む家族旅行なら全日数と予算上限の範囲内で、お子さんに計画の三つくらい立てさせるべきではないでしょうか。
その中で、ネットや本でもわからない部分を質問する方が有効でしょう。No.4
- 回答日時:
No.1です。
> 航空券はまだ取ってない為時間ははっきりとは決まっていませんが、行きはお昼頃到着で帰りは夕方頃の飛行機に乗ると思います。
えっと。。。(^^;
「家を出る時間を考えると出発空港を出るのは〇〇時くらい」とか「新千歳に〇〇時頃までには着きたい」とか、「家に着く時間を考えると出発空港に〇〇時くらいには戻って来たい」とか、そういう何かしらのWillは何も無いのでしょうか?
つまり計画のケの字もないと・・・。(^^;
> 美味しい海鮮やラーメン、スープカレーを食べたいです。
でしたら新千歳空港で全て叶います。(^^;;;;
https://www.hokkaido-airports.com/ja/new-chitose …
参考まで。
No.3
- 回答日時:
①定番コースは「函館・登別・札幌に一泊ずつ」JR移動
②お子さんが スノボ/スキーをするなら、「札幌に三連泊して、札幌国際/ニセコ/トマムなどのスキー場へ スキーバス/JRで日帰り」
③この時期ならではを求めるなら、夜行バスも駆使して「網走・釧路方面へ 流氷・タンチョウ鶴・オジロワシ 観光」
(何れも札幌~小樽はJRで30分程度なので無問題)
無難なのは①だけど、多分子供さんは退屈
3ヶ月予報で3月は暖かい予想なんで、②のスキー場と ③の流氷は直前になってみないと判らない
子供さんの希望訊いてみるのが先決 かと
No.2
- 回答日時:
新千歳空港ちかくのノーザンホースパークで馬と触れ合えます。
札幌駅構内にあるくるくる寿司という回転すしは回転すしなのに別格でおいしいです。ウニは高いけど新鮮でとろけます。
あとは大通りのデパ地下巡りも面白い。
北海道は広いので電車移動は結構時間要して大変ですのでレンタカー借りないのはもったいないですけど、、、3月なら雪も解けて大丈夫だと思いますよ。
ちなみに小樽は店が少ないうえ観光客が多いのでやめた方が無難です。長い坂があるので疲れます。
No.1
- 回答日時:
「北海道へ家族旅行へ行こう!」とお考えになられたということは、北海道で見たい物、体験したい事が何かしらあるのですよね?
そういったものは一切なく、何となくなのでしょうか?
その辺がわかりませんと、「トンチンカンなコメントをしてもなあ」と考えてしまいます。
また、3泊4日で札幌・小樽には行きたい・・・ということは北海道へのIN/OUTは新千歳をお考えでしょうか?
その場合、出発空港は羽田でしょうか? それとも伊丹など他空港でしょうか?
そこがわかると「その空港から新千歳だと朝一番の飛行機なら〇〇時に着くので・・・」、「その空港へだと新千歳からの最終便は〇〇時だから・・・」という考慮を持った提案がされる可能性が大きくなります。
ちなみに北海道や主要な街、観光地の観光情報が得られるWebサイト等は検索するなどして把握されていますか?
電車などの時間を調べる乗換案内サイトやスマートフォン用アプリは承知されていますか?
Googleマップのルート検索機能を使うと出発地を到着地をピンポイントで指定し、車(タクシーの場合を含む)や公共交通機関(電車、バス、路面電車など)を使った移動ルートと所要時間などを知ることが出来るのはご存じでしょうか?
提案に沿って計画して実施した場合でも、現地の天候などによってはその通りに行かない場合があります。
そういった際にも上記のようなことを知っておくと便利です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 北海道 7月初旬に3泊4日のツアーで北海道に行きます。 北海道は初めてです٩(ˊᗜˋ*)و♪ 1番の楽しみ 7 2023/06/26 17:32
- 北海道 北海道(ほぼ)一周旅行計画 5 2024/03/12 20:22
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 北海道旅行について質問です! ゴールデンウィークの後半に3泊4日で北海道旅行に一人で行きます。函館、 2 2024/04/28 18:53
- 北海道 3泊4日の北海道旅行の予約について 8 2024/07/12 09:52
- 北海道 レンタカーで北海道一周 6 2024/03/25 19:58
- 北海道 3月の北海道での服装を教えて下さい 2 2024/02/12 13:25
- 北海道 冬の北海道、釧路、根室、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖 (交通) 4 2023/11/25 23:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新千歳17時30着で電車で小樽に向かう場合、夕食は空港で済ませて行く方が良いですか?飲食店は遅くまで
北海道
-
北海道には-5℃でも生脚で外歩いてる猛者jkいますか?
北海道
-
3月半ばに3泊4日で北海道へ行きたいです。 発着は新千歳です。レンタカーはせず札幌と小樽に行きたいで
北海道
-
-
4
真冬の北海道のドライブ旅行について。 今年の冬に北海道のドライブ旅行を計画しています。 北海道在住の
北海道
-
5
北海道のラーメン言うほど美味しくなかった説
北海道
-
6
最近、地方のローカル線が次々と廃止されていますが、観光路線として残せないのですか?沿線の利用者がいな
電車・路線・地下鉄
-
7
北海道って春休みに行ったら雪景色ではないですか? 初めてなのでThe北海道って時に行きたいなーと思っ
北海道
-
8
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
-
9
2/13に、品川〜鎌倉まで横須賀線のグリーン車に乗ります。 羽田空港から京急で来て乗り換えるのですが
電車・路線・地下鉄
-
10
茨城の水戸から東京の江東区に転勤するんですが、車は手放すべきでしょうか? 東京はバスや電車が充実して
関東
-
11
サンライズ出雲は毎日運転していますが、平日でもキップを購入するのは難しいのでしょうか? 例えば、終電
電車・路線・地下鉄
-
12
車通勤か公共交通機関かで悩む。判断材料を増やしたい。
その他(交通機関・地図)
-
13
冬の軽井沢の運転について。 1月に軽井沢に行きます。 軽井沢駅でレンタカーを借りる予定ですが スタッ
甲信越・北陸
-
14
飛行機の座席
飛行機・空港
-
15
四国旅行について
中国・四国
-
16
新幹線で特別特急券を使うと指定席でも空いている席に乗れます。 で! 誰も座らないのを立って待ってる人
新幹線
-
17
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
18
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
北海道
-
19
ピーチのチケットガードで乗ってないことの証明書の提出はどうしたらできますか?
新幹線
-
20
飛行機と新幹線どちらがエアコンかかっていますか?今時期です。あついなとかんじるほうです
飛行機・空港
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
北海道の人ってどうバランス取...
-
床がガラス張りの北海道の寿司...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
北海道で海鮮丼を食べるならや...
-
9月の函館は寒いですか?
-
彼女と同棲する予定です。彼女...
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
8月1日に釧路に行きます。屈斜...
-
3月中旬に3泊4日で北海道へ旅...
-
札幌でのスノーシューについて
-
北海道と九州のそれぞれの生活...
-
【北海道に住んでいる人に質問...
-
函館の夜景の街の部分って 北海...
-
札幌観光について
-
富良野観光
-
ニッカウイスキーは宮城と北海...
-
トリトンはお昼に行くのと夜に...
-
3月半ばの北海道旅行はスニーカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
みなさんは、札幌に行ったら何...
-
北海道の道の駅やSAってゴミ箱...
-
札幌市街や小樽でスノーブーツ...
-
北海道旅行について。 県外から...
-
トリトンはお昼に行くのと夜に...
-
根室本線 東滝川駅
-
今の季節札幌で生活している方...
-
木古内駅から福島町への運転
-
ウクライナはロシアの植民地に...
-
北海道のKitacaエリアが、今後...
-
北海道の無人駅にあるストーブ...
-
ニッカウイスキーは宮城と北海...
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
初めまして。 6月上旬に福岡か...
-
青木まりこ
-
3月半ばの北海道旅行はスニーカ...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
1月末北海道旅行の靴
-
北海道の都市を東京に例えると...
おすすめ情報
新千歳発着便です。航空券はまだ取ってない為時間ははっきりとは決まっていませんが、行きはお昼頃到着で帰りは夕方頃の飛行機に乗ると思います。
美味しい海鮮やラーメン、スープカレーを食べたいです。