重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水道料金支払い督促状が届いてたのを思い出して探しましたが中々見つからずやっと見つけてたと思ったら期限が昨日でした。月曜日には支払いできるのですが今日連絡するの忘れてしまって。ハガキにはやむを得ず給水停止措置とることがありますと記載ありますが明日、明後日にはとまりますか?

質問者からの補足コメント

  • 仙台在住です。督促状届いても支払い未納なら停止になりますか?停止になる時は連絡何もなくですか?

      補足日時:2025/02/01 13:47

A 回答 (6件)

多分だけど、水道は命に関わる大切なライフラインなので、何時までに払ってー!払ってないから、いついつに止めるよー!ってお知らせ来ると思います。


それ迄には払ったのが良いです。
風呂は何とか我慢できても、飲み水もトイレもとても困りますもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/02 18:15

土日は水道局も職員さんもお休みにゃ!


なので月曜の朝一番で支払いしたら余裕でOKさ ^_^ /
    • good
    • 0

(1)督促状が送付される


(2)催告状が送付される
(3)給水停止予告通知が発送
 される
(4)給水停止通知書が送付さ
 れる
(5)給水停止執行通知書が送
 付される

順番からいえば(1)の段階。(5)段階まで時間があります。
安心して下さい。明日、明後日は水道出ます。(^o^)
    • good
    • 1

止水作業には市の水道課職員(あるいは委託業者)が来ます。



水・ガス・電気は生活必需なものですからそうそう無下には止めません。
しかし、相手はお上です。止めるとなったら圧倒的権力で止められちゃいますからね!

督促状に電話番号があるでしょう?
次の銀行営業日に必ず入金するむねの連絡を今すぐしましょう。
    • good
    • 0

いいえ、2~3ヵ月は大丈夫です。


水は最後のライフラインなので、
急いで停止とはなりません。
    • good
    • 0

未だ大丈夫でしょう



水道を止めたら水が飲めなくなる
...食うモノも食えない人の命が絶たれますからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A