重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で、ある人が「時々通販で買い物してる」と言うと別の人が「今時通販って時代遅れだよね〜笑」と言いました。

言われた人が「通販ダメなんですか?」と聞くと
「ダメじゃないけどね〜笑」と言い、
「そういうのやめてくれませんか?」と返すと
「じゃあ喋んなきゃいいんじゃない?」と言いました。

それから、言われた人は職場で喋らなくなりました。聞くと、「喋るとまた何か言われるから仕事で必要な受け答え以外何も喋りたくない」そうです。

喋らなくなった&言い返さなくなった事で笑っていた人達は、堂々とその人の前で馬鹿にする事を言うようになりました。

こんな職場でどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 通販のことを笑った人は直接話の輪に入っていたのではなく、横から聞いていて、笑った人の取り巻きと一緒に馬鹿にして笑っていた、という状況です。

      補足日時:2025/02/09 16:03

A 回答 (3件)

職場がどうより、「喋らなくなった&言い返さなくなった事で笑っていた人達」の人格の問題だと思います。

確かに、その様な人達のいる職場の雰囲気があまり良くない事は想像に難くないと思いますが、そもそも、職場や学校、そしてご近所にも、その様な人達は存在するので、「喋るとまた何か言われるから仕事で必要な受け答え以外何も喋りたくない」と言った方は、余計なストレスを溜めない為の接し方として正解だと思います。
    • good
    • 1

低レベルな小学校みたいですね

    • good
    • 1

通販と言う言葉のこと?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A