
職場のお局が嫁いだ先の家自慢をします
お局は岩手県出身で短大から東京に出て来た人らしく、東京産まれ東京育ちの仕事が出来る大手広告代理店の男性と結婚したとかで、義理父は弁護士で戦争反対をした為に国と戦ったような人で、義理母は美容師の第一人者だった人で美容の先生もしていたとかなんとか。
大昔の話らしいですが、この話題を事あるごとにぶち込んで話したがり、とにかく長いです。
何度も聞いた話にもうお局関心があるような雰囲気やお世辞のような返答をするのが面倒でしかたありません。
あと、そのお局の家庭環境?夫やら義理親やら息子夫婦の話やら心底どうでもいいんですが、年配の人って何故こんなに自分の親戚の人の話をするんですか?何度も話したがる話題はきっと自慢話なんだろうなと思ってますが、本人が褒められる事してる訳でもないのにと思ってシラけます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他人の昔話を聞いていても、今現在とはあまり関係ないことなので、聞き流すか、離れるしかないですね。
他人の家庭のことなんてみんな気にも留めてません。自分の一族や親戚自慢するのは、自分自身にあまり何もない人で、家族のことを出してきたりします。それはその人本人の魅力でもメリットでもないので、すごいですねとネットラジオがなってるぐらいに聞き流すしかないです。お局だからスイッチオフにはできないってところもあるとは思いますし。
わたしも昔、バスで大学通ってる時に、隣のおっさんに突然息子の学歴自慢されましたけど、たぶん承認要求が強いんですそんなひとは。
そのお局さんも、外では単なる中年女性にしか見えない。でも本当は自分は他人とはちがうってことをアピールしたいんでしょうね。
めんどくさいですね。
大手企業を退職したおじいさんとかも地域ではそんな感じになるので、めんどくさいです。
わたしの住んでる台湾では、お金がないと見向きもされないし、しょーもない親戚自慢してたら、その人お金あるの?って話になります。あればすごいねで終わり。
日本は他人の話を聞いてあげる人が多くて優しいなと思います。
それから、日本の田舎は、昔から近所の噂話が都会よりひどいですから他人が気になるんです。東京に長く住んでも、、自分が岩手出身で、東京の人といっしょにいると、引け目を感じたりして、マウントとってるのかもしれません。
いずれにしてもめんどくさいですね。
承認欲求MAXの老人達って居ますよね。ほんっとに面倒くさいです。言い方は悪いですが、相手してやってる、構ってやってるという感覚に陥ります。
老人ホームで老人の一方的な自慢話を永遠に聞いてやってる気分です。自分は他人と違うというアピール、引け目からのマウント、やはりそう思いますよね。私も密かにそう思っていました。
No.3
- 回答日時:
食い気味に質問責めして、聞いた話をその場でぐぐって裏取りして勉強になります〜とか言ったらいいのでは
凄いですね~と言って貰い自己承認欲求が満たされるのでしょうね、インスタで美味しいスィーツや自分のペットやイケてる自分ををあげて、イイネを貰いたいのと基本的には同じメカニズムです
この際、華麗なる身内をインスタで披露してイイネ貰うように勧めたらどうですか
そんなにリピートするのだから、余程鉄板ネタなんでしょう
余程の鉄板ネタ!wwww
本当その通りです!!
他の従業員に話したら周りも皆んな一度は聞いたことある話だった様で笑いました。お局も人を選んでいるのか自分より30も40も歳の離れた若い世代にだけ話す鉄板自慢話の様です。次同じ話題が始まったら軽く聞き流しその場を離れようと思います。
No.2
- 回答日時:
お局と言う事はやっと行けたと言う事だから、それを覆いたいので自慢話をしたがるのでしょう。
そう言うタイプは意外といますよ。
今迄溜まって居た焦りの反動でしょうね。
質問者さんが既婚者なら別にどうでもイイ話ですが、独身の身なら「明日は我が身」として
反面教師にした方が良いです。
じゃないと、気付いた時には同じ事をして居たと言う事にもなりかねませんからね。
No.1
- 回答日時:
年配とか若いとか、関係ないですね
その人が、自慢話が趣味なんでしょう
そうやって、年配を十把一絡げにすると、
偏見って言われますよ。
最近のガキは、すぐに年配、年配って
うぜぇな・・って。そう言う言われ方したら貴方だっていやでしょう?
人の振り見て我が振り直せって言うじゃないですか
貴方の会社のお局の自慢話に
ウンザリする・・ってそれだけでいい
貴方だってすぐに年配女になりますよ
それを忘れないようにね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入浴中に死んでしまう人って、日本に居るのですか?
その他(災害)
-
当方女です。 職場内で「浮世離れしてるよね」と言われていることを最近知りました。多分嫌味で言われてい
会社・職場
-
女性事務員さんに聞きますが こういった事務服のまま外に出るのは、抵抗感ありますか?
会社・職場
-
-
4
会社から帰宅中に不審死。 2024年12月26日に父親66歳が仕事の後トラックで会社駐車場に帰り。タ
会社・職場
-
5
お局さんがいない職場ってないですか? 男女問わずどこにでも1人は必ずお局さんがいてその人のせいで辞め
会社・職場
-
6
こういう人は結婚に向いていますか⁉️ ①発達障がい(ADHD)あり ②障がいの特性上飽き性になる傾向
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
一人暮らしで自由に使えるお金
所得・給料・お小遣い
-
8
パートさんに失礼な発言をしたことを謝罪したいのですが、どう謝ればいいでしょうか。 私は就活生で、大手
会社・職場
-
9
接する人が段々と横柄になっていくんですが、私のせいですか? 横柄にになる人には決まっていて、仕事がで
会社・職場
-
10
新人を雇い止めにするのにいい口実を教えて欲しいです(><) 最近入った新人が気遣いができず、相手の都
会社・職場
-
11
やめた人間 どうでもいいんだ 退職をして、職場の人たちって仕事の時だけの上辺だけだったんだと気付かさ
会社・職場
-
12
今正社員より非正規が多いですか?10年後正社員はなくなりますか?
その他(社会・学校・職場)
-
13
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
14
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
15
新しく新人が来ます。 来週からです。未経験の49才らしいです。 私達は平均年齢40代パート仲間達は何
会社・職場
-
16
ムカつく質問には
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
回答者
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
19
中山美穂さんが死んだっていうのは本当ですか? 自死なんですか?
俳優・女優
-
20
はま寿司行ってきました!
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報