
東芝レグザ 49Z730X(2020/9/18購入)の以下の症状のトラブルについて。
<症状>
*電源オンすると一瞬画面が映ってすぐ消え、真っ暗のまま。音声は正常に出ている。
#地デジ、BSとも全てのチャンネルで同じ症状
(地デジケーブルとBSケーブルは別々で、混合器/分波器は使用せず)
#NETFLIX,Youtubeの映像は正常に出る。
#コンセントから電源プラグを抜いて再起動しても同じ。
#HDディスク、ビデオ機器を外しても同じ。
#電源オン/オフを何度か繰り返していると、たまに画面が映ることもある。
以上ですが、原因は何が考えられるでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>>以上ですが、原因は何が考えられるでしょうか?
映像基盤の故障。
最近の液晶テレビって、昔のブラウン管ほど強くはないです。
うちのレグザは保証3年あって、保証が切れる前に映像基盤の不具合で
映像の乱れで修理にだして、基盤交換で戻って来ました。
2年と10カ月くらいで故障。
YOUTUBEのサイトで「レグザ 画面真っ暗」で検索すると
修理動画が出て来たりしますので
それを一度みたほうがいいかもですね。
レグザはとにかく故障が多く、YOUTUBEでも結構な修理動画が出ています。
ご回答ありがとうございます。
早速、YOUTUBEでも見ましたが、ホント沢山出てますねぇ!
症状からして、多分基盤ごとの交換になるでしょうね。
No.4
- 回答日時:
故障でしょうね・・・
TVS REGZAにお問い合わせ下さい。
No.3
- 回答日時:
>以上ですが、原因は何が考えられるでしょうか?
内部の故障としか、わかりません
メーカーに修理に出しても
関連する基盤ごと交換をしますので
故障原因も<電源部や、チューナー部>と
いったおおよその部分の故障としか
調べません
※詳細な原因箇所を探すと、時間コストがかかる為
なので、保証期間が過ぎているなら
修理費用と新品買い替え価格を比較して
安い方を選択でしょうか?
仮に故障個所が、わかっても
部品交換は、素人には無理かと思います
早速のご回答ありがとうございます。
一応東芝のサービスセンターで見積もりを取りたいと思いますが、
仰るように基板交換となると10万円前後はするでしょうね。
その場合は新規購入したいと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 東芝のレグザで「b-casカードが挿入されていません」と表示されます。 電源ボタンの長押しをして再起 5 2023/09/17 15:49
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- iPad iPad Proの画面がつかなくなりました。点くようにする方法を教えてください 3 2024/05/05 21:35
- モニター・ディスプレイ マルチディスプレイについて 6 2024/03/16 07:07
- テレビ テレビでAmazonプライムの実写版の仮面ライダーを見ていたら、途中でテレビの電源が消えてしまいまし 3 2023/07/21 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
テレビ購入
テレビ
-
有機ELはそんなに壊れやすいのですか?
テレビ
-
-
4
テレビ買ったらB-CASカード入れるところが小さくて今までの入らないんだけど、どこに連絡したらいいの
テレビ
-
5
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
6
IP電話と携帯電話の電磁波について
固定電話・IP電話・FAX
-
7
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
8
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
9
テレビにアース
テレビ
-
10
フルハイビジョン 4K
テレビ
-
11
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
テレビ 内臓HDD
テレビ
-
13
TVの不具合について
テレビ
-
14
激安電子顕微鏡なんですがWindows7で使うにはどうしたらいいんですか?商品はこちらです。 Jiu
ノートパソコン
-
15
テレビのアンテナコードの短絡からの危険性について
アンテナ・ケーブル
-
16
電気の替えを買いたいが、生産終了してて買えない 同型のものを、可能ならばAmazonで購入したいです
照明・ライト
-
17
40VAとはW数で表すといくつになりますでしょうか。 教えてください。 留学のため変圧器を買いたいの
バッテリー・充電器・電池
-
18
NTTの電線に当家の木が引っかかる。責任は?また、対策は?
固定電話・IP電話・FAX
-
19
この前、車で仕事していたら赤い点灯マークが出て、(写真のマークです)なんだろうと思ってガソリンスタン
その他(車)
-
20
テレビに付けれるHDDでテレビを録画した番組を 店頭で流しても問題ありますか?
テレビ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの録画が消せないのって...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビ 内臓HDD
-
テレビの音量がおかしいです。
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
東芝テレビ レグザのトラブルに...
-
地デジ放送が見れてるテレビに...
-
フルハイビジョン 4K
-
テレビにアース
-
現在レグザ55z740xの2160pHDRで...
-
寝ながらテレビ
-
録画機能内蔵付きテレビは売っ...
-
テレビのリモコン
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
テレビを買い換えようと思って...
-
ハイセンス 55E7H 簡単にTVer ...
-
マクスゼン製テレビ「J43CH06」...
-
どのメーカーのテレビが性能、...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
REGZAとハイセンス REGZAも製造...
-
テレビにアース
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
地デジ放送が見れてるテレビに...
-
テレビのケーブル付き分配器は...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
テレビにHDMIの差し込み口がひ...
-
hdmiの動画を録画したい
-
エディオンでブルーレイレコー...
-
テレビ放送の今後
-
このテレビは寿命が短いですか?
-
SHARPのBD-HDWってビデオデッキ...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
-
WOWOWについて
おすすめ情報