
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「脂質 中毒」で検索すると出てきますね。
https://news.infoseek.co.jp/article/shueisha_115 …
確かにスナック菓子は買い始めるとまた欲しくなって買ってしまいます。
カップ麺も食べ始めると続けて買ってしまいます。
No.3
- 回答日時:
データも何も脂質が多くある物は脳が美味しいと感じるんです
肉にしても本当は脂身なしの方が健康にはいいけどそれだと不味い
ちょっと白い部分がある方が美味しいと感じますね
ポテトチップスもしかりです あんなの脂の塊ですよ
でも脳はそれを喜ぶように出来ています 脳はバカですからね
その最たるものがショートケーキなどのケーキ類でしょう
2 sukopon
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お正月のおもちを食べきれないまま放置していました。台所の片付けをしていた際に、おもちにカビが生えてい
食べ物・食材
-
ざる蕎麦に、刻み海苔と山葵は、必要ですか?
食べ物・食材
-
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
-
4
団子じゃないし。。。 おはぎじゃないし。。。 さつまいものあんであんこを包んで丸めた和菓子なんですけ
お菓子・スイーツ
-
5
これより安い米を見たことありますか?
食べ物・食材
-
6
温泉卵とよく合う料理を教えてください 早急に消費しなければいかん
レシピ・食事
-
7
ちらし寿司の具は、何を入れますか?
食べ物・食材
-
8
これ食べれますか?
お菓子・スイーツ
-
9
私の自宅家族4人の電気代は普通ですか? 共働き夫婦&小学生2人の4人家族。 1月の料金です。 以下。
電気・ガス・水道
-
10
人生で一番大事なものは、健康ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
お鍋と言えば、白菜ですか?
レシピ・食事
-
12
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
13
対応の悪いコンビニNO1は 何処ですか
スーパー・コンビニ
-
14
お米って、これからも高くなりますか?
食べ物・食材
-
15
カーテンを買うかどうか
家具・インテリア
-
16
排水管は、意外と詰まりにくいですか? 例えば浴室の場合、洗髪時に抜けた毛髪や、浴槽下清掃時に落ちたヘ
電気・ガス・水道
-
17
こういう形のL型の金具は売ってないでしょうか?
DIY・エクステリア
-
18
お米を夜洗って、翌朝まで炊飯器で浸水してても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
19
桜餅と言えばどっち?
お菓子・スイーツ
-
20
カレーライスのルーは、 右?左? 意見が分かれるんですよー
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報