限定しりとり

遥か彼方大昔、原始時代の人達はマンモス、ヒゲモグラ、骸骨……

はじめ人間ギャートルズ、じゃありませんがそんな1万年以上前の当時から今の時代のような携帯とかは想像も付かなかっただろうと思いますが、……

今の時代から1万年も経ちましたら、それこそ! どこでもドアとか、タイムマシーンでも、若しくは瞬間移動とか出来たり、
不老長寿とかの時代になっている? とは思ったりしませんか?

宇宙の彼方の宇宙人、同志との触れ合いもあるように思えますが?

A 回答 (3件)

縄文人の脳より弥生人の脳は劣化しているのです、更に現代人の


脳は劣化して縄文人に有った感性は失われていて、新規の文化は
産まれて来ていません。
文明は人を殺す武器が発達して、他人の物を奪う事が日常茶飯事
に成り、心が貧しく成って行く一方です。
人間が長寿に成ると、地球に人間が溢れ、新たな問題が多発します。
------------------------------------------------------------------
かぐや姫の最期を御存知ですか?月に帰る前に、かぐや姫は
帝に不老長寿の薬を残しました。
帝はかぐや姫の居ない世界で命を永らえて何の意味があろうか
として、ふじの山の頂で薬を燃やしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


という事は心が非常に大切な御時世ってわけでしょうか?

私は介護をしていまして脳梗塞になってしまっています利用者のお婆さんの手を握って、

長生きして下さいね、何でも僕におっしゃって下さい。

と言うと、喜んで下さっていたようで、何とも言えませんでした。

誰も好んで横になっているわけでも無し。

動き回りたいでしょうに……。


と思います。

優しさは大事だと思いますか?

お礼日時:2025/02/22 11:01

No1さんのおっしゃるとおりです、


1万年たとうが10万年たとうが物理法則は変わりません。ですので法則に反することはできないです。

>どこでもドアとか、若しくは瞬間移動

空間にワームホールをつくることは可能になるかもしれませんが、ワームホールをくぐり抜けるには素粒子レベルになります。

>タイムマシーン

未来にいけることは原理的に可能ですが過去にいくことはできません。これは物理法則ではっきりしています。

>不老長寿とか

有性生物である以上死は避けられません。人間の脳を液にひたしてそこから電極をするようになれば、脳の死までは生きながらえることができるでしょう。

AIに記憶をそのままコピーすればそのAIはその人が生きているかのように振る舞いますがそれを不老不死といえるかどうか。

あとコールドスリープという方法で老化をとめることはできるでしょうが目覚めることがなければ「不老不死」ではないですよね。
    • good
    • 0

物理法則は1万年経っても変わりませんから、それに反する物は作れません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!